東崎の撮影も終わり、気づけば7:00分、バイクのレンタルは8:00までだ。ガソリンを満タンで返さなければならない。

レンタルバイク屋の前にガソリンスタンドがあるからそれを当てにして、朝食を取る為にゲストハウスに戻り最後のチキンラーメンを食べてスタンドに行ったら開いてない(゜д゜;)

時間を見たら15分前、少しオーバーしても大丈夫だとは思ったが、少し気分が悪い、いそいで与那国空港近くのスタンドに行き給油した。

支払いは・・・クレジットカードが使えない(・Θ・;)

あーもったいない、ポイントがポイントが・・・・

給油して急いでバイク屋に行ったら5分前に着いたが・・・・・

店が開いていない\(゜□゜)/

これが本島の場合、五分前ならば店員が来て開店準備の最中の頃なのだが・・・・

シャッターの奥にも人の気配が無い!


その時、今更ながら思い出した。ここは与那国島だΣ(・ω・ノ)ノ!

店の前に座り込み五分程待つと、店員の女の子がやって来て、無事に返す事が出来た。




ここのオーナーの計らいで最初50ccの価格で、100ccを借りる事が出来たが、その二日後に店の前を通った際に大声で呼び止められた。オーナーから店員に連絡が行っておらず、100ccのレンタルがダブルブッキングしていた。結局50ccに変更になったのだった。まー50ccでも私としては構わなかったのだが、日本で中国を感じた瞬間だった・・・・

ここは与那国、となりの日本国石垣島よりも台湾が近い場所。