まだまだハロウィンネタ続きま〜す。
 
アメリカはハロウィン前日。
準備に追われています。
 
今日も明日も学校でハロウィンイベントがあり、子供たちはコスチュームを着て学校に出かけます。先生も張り切ってコスチュームを着ていてとっても可愛い。
アメリカのハロウィンのやる気を感じます。
 
3歳の女の子のコスチュームは圧倒的にプリンセスが人気のようです。
男の子は、少しばらつきがありますが、アニメキャラやヒーローものが人気かな?!
 
息子ちゃんのハロウィンコスチュームの希望は、
 
消防士
image
 
魔女(本当は、黒の上下と靴。そして顔をメイクアップの予定でした。)
image
 
スパイダーマン
image
 
スパイダーマンで決定しかけましたが、お面が見つからず、断念することになりました。
 
そして、とうとうバットマンで決定バットマン
image
 
は〜決まってよかったよ。
去年は、全く希望がなかったので旦那さんの好きなミニオンでしたが、今年はそうは行きません。
 
コスチュームの希望もしっかり出して着ました。
ハロウィン当日は、気の変わりやすい子供たちがコスチュームを着たがらない場合もあるそうで、説得するのに大変だった〜と言っていたお母さんもいました。
 
3歳になった今。ハロウィンの意味も少し理解して楽しみにしています。
 
さーこれから母ちゃんはgoody bag作りです。
アメリカのお母さんも何かとやる事ありますね。
 

大人のハロウィンイベントしか知らなかった母ちゃんですが、これも楽しくって盛り上がっていますsei

 

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村

 

今日も素敵な1日をルンルン