甘過ぎ…
今更ながらバネに対しての認識が甘かったことを痛感しました。
ホグ系対策において、巨爆とバネはかなり重要です
今回はバネの置き方について語ります
先日ある方の動画を見て、私のバネの置き方の雑さはなんなんだと嘆きました
バネで跳ばすことが出来るユニット数は15~19です。つまり、ホグなら最大3体跳ばすことが出来ます
あなたは、バネでホグを確実に3体跳ばせますか?
私は出来ていると思っていました
バネを防衛施設間に挟むだけで…
でも、それだけでは足りません。確実にホグを3体跳ばすことは出来ないんです
では、どうしたら良いのか?
安心してください、解説しますよ!

確実にホグを3体跳ばすバネの置き方カモン!
ダンダランダンダ ランダンダン♪
ヘイ!

壁でがっちり&2マスずらし
ヘイ!

壁でがっちり
ヘイ!

壁でがっちり&2マスずらし
ヘイ!

壁でがっちり
分かりましたでしょうか?
ホグが必ず確実にバネを通るようにしないといけないのです!
逃れずに踏むように
とにかく壁でガッチリ囲い、施設間はまっすぐか2マスずらしにする!
NG例


壁1個セットはまるで意味無いです
壁足りないなら


片方に2個置くようにしましょう
防衛施設→バネ→防衛施設の間に空白は要らないです

これはダメです
壁は基本的に2個セットで置きます
こうすればホグが確実に3体跳ぶでしょう
ただ、この壁の置き方をしていると
「ここにバネ有りますよ~」
と宣言していることになります
トラップなのに攻める前からばれてる
初見で対応されてしまいます
ナンセンス!
壁に余裕があればダミーを作りましょう!
2連巨爆もダミーの候補地を作るでしょう
バネも同じ
この一工夫は大切ですね
以上、参考になれば幸いです
よいホグ花火ライフを~(* ̄∇ ̄)ノ