結婚式~ | Qualidade de vida em C

Qualidade de vida em C

10年間の南半球在住中の滞在記から結婚式の記録などまで。



土曜日にはJのお母さんのお友達にお呼ばれして結婚式に行ってきました。

実はこの日ダブルブッキング!!!私も全然知らない人だし、Jの小さいころしか記憶に残ってないというので、

このウェディングの後友達とお出かけすることになっていました。

そんな感じでただ出席するだけで行ったのですが、とっても感激するものでした。まだ私は結婚式とは全く縁がなく1回しか行ったことがないのですが、

その1回も教会式だったので1時間もよく分からないミサみたいのに参加し疲れたのを覚えています。

で、今回もまたあんなのかな~?って思って行ったらアメリカンスタイル!

QUALIDADE de VIDA com AMOR

素敵~ 

着席と同時に1人1人こんなのを配られます。簡単だけど可愛くてこんな式もいいな~と思いました。

日本の結婚式はもっと豪華だよね?

QUALIDADE de VIDA com AMOR

とにかく、めでたいという気持ちよりも素敵だな~綺麗だな~

こうやって式ってあげるんだ~なんてそんなことばっかり勉強していました。

そんな感じでいるとブライドメイド達の入場が完了し、黒塗りのメッチャ豪華な車が入ってきました。

それだけで迫力満点!!!すると超可愛い子供がバラを巻きながらバージンロードに入って来ました。

QUALIDADE de VIDA com AMOR

可愛すぎる!!!!!

そして鼓笛隊の生演奏と共に新婦入場。

QUALIDADE de VIDA com AMOR

メッチャ綺麗じゃーーーーーーーん!!!!!とビックリ。

とにかくドレスが超綺麗!!!!新婦さんも超綺麗!!!!!

QUALIDADE de VIDA com AMOR

映画で見たりよく聞いていたりしたけれど、新婦さんってこんなに綺麗なんだ!

って私もウットリしました。式はそんなに長いものではなくすぐに同じ場所でパーティーに移りました。

会場はこんな感じ。


QUALIDADE de VIDA com AMOR

屋外挙式っていいですね。

QUALIDADE de VIDA com AMOR

暗くなると屋内でのパーティーが始まりました。このパーティーは大体次の日の朝まで

永遠と続くので、私たちは新郎新婦をまず絶賛しに行ってそれからお祝い金をあげて次の目的地へと移りました。

QUALIDADE de VIDA com AMOR

「てか、アナタだれ?」って言われないかうちら二人とも心配だったけれど、あたたかく迎えてくれて安心。

それにしても、結婚式ってこんなに素敵なものだったんだな~ってビックリ。お友達もみんな号泣していて私ももらい泣きしそうになりました。

Jのお姉さんに日本人の挙式について詳しく聞かれましたが、ジーザスも知らない日本人がチャペルでクロスの前で結婚を誓うのってどうなの??ってガイジンさんは思うそうです。

確かにおかしいよね・・・。まぁ日本は何でもありなのでOK。でも私も教会式は洗礼されてないしバイブルスタディーもしてないのでできそうもないな・・・なんて思いました。

さて、私の結婚式はどうなるだろう・・・ ふふふ

じゃねキスマーク

今日も1回だけ、この下のオウチのボタンをクリックをしてください
お願いしまーーーす挨拶


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログに立ち寄ってくれて本当にありがとうございます。
毎日の日記程度に書いているブログですが、
今日も1クリックもらえたら嬉しいです!!!!
ぐらっしあーす。