茨城 伊勢海老釣り | じゃむじゃむのコクワガタ採集記

じゃむじゃむのコクワガタ採集記

ど素人から始め、オオクワやヒラタ採集を目指す、へたれ採集記

釣りをする時間帯(夜20時~早朝)の風は、凪~南西の風1メートル 
 
気温高め。釣り人にとっては好条件
 
先月ここ来た時は北風が強くて、ほぼ釣りにならなかった上にボウズ食らったからなぁ・・・
 


現在、茨城の海水温は表層で9度~10度 
 

 


 
 
伊勢海老が活発に活動する(歩き回って餌を探す)水温は、17度と言われているが 
  
大きくこれに満たない場合は、エビも最小限の活動しかしないのだろう
 

 
 
水温が低い時の伊勢海老釣りは、まずドンコが釣れてしまうのですよね。
 
 

 
 
 
自分にはこいつが6連発・・・orz


 
 
同行したぱぴこ氏が1匹、伊勢海老を釣りあげた。小さい・・・・
 
12時頃だった気がする
 
 
下げの潮止まりからちょい上げで1匹釣れたので、時合い来たかな?と思ったが単発
  
その後、1時間半沈黙・・・・ 
 
 
何の前触れもなしに、少し沖用のバスロッドが沈みこんだ
 
 
 
 
海草かな・・・?と疑いつつも、少しまって合わせると、重みが乗った
 
 
そして巻き途中で引っかかる。あー、、海草な上に根掛りかぁ・・・
 
 
とおもいながら巻いていたら、上がってきたのが
 
 



 
 
いいサイズの伊勢海老ちゃん
 
 
このサイズは久しぶり。 500gオーバー
 
 

 
 
こいつ砂に潜ってたね
 
 
背中が砂まみれ。
 
 
夜のテトラ帯で、テトラ上からの釣り。
 
 
抜き上げから揚陸まで、バラして落とさないかヒヤヒヤだ
 
 
 
ま、でもこのサイズ上がれば自分は満足かなー
 
 
 
 
今回、新しい発見をしたかもしれない
 
 
大体バケツなんかに海水を沢山入れて持って帰り、PAで仮眠を取って帰宅すると死んじゃってる事がおおいのだが
 
 


 
 
ひたひた位の海水で持って帰ると、酸素をぶくぶくしなくても元気なまま持って帰れました
 
 
*********
 
 
朝まずめでルアーを撃ちにサーフに行きましたが、水温9度だと魚はお留守ですね
 
 
鳥すら居ない
 
 
こういう水温だと、場所の条件が限られる
 
水温の高い河川、温排水、だろうなぁ・・・
 
 
と思って涸沼河口。
 
100発100中で海草が掛かって来るので、早々に撤退しました
 
 
今サーフやりたいなら南房だろうな。海水温18度。
 
先日行った、生命感溢れる三浦市の海より更に2度高いのだから。