今までのは何だったのだろうか。

今まで散々「休業要請!」「出来る限りテレワークに!」とかって国民に協力してくれと声高らかに言ってきた「お国様」。
休業や自粛生活を頑張っているのに、そんな国民に対し国は非情である。

以前も言っていた中小向けの助成金、全て却下されました。

小売店は対象じゃないと。
対象が飲食店とかなのは分かる。
でも、宝石店(貴金属店)や金券ショップなどは対象なのに、その他の小売がダメな理由は何だよ?!

我が店舗は天神の中心にある。
なので、当然人が集まらないよう休業に協力してくれと上からお達しがあり、いちテナントの我が店舗は「イエス」とするしか選択はない。

なのに、お国様の答えは

「強制的に休業要請してない」

という事です。

勝手に休んだんだから助成金なんて出ないよ

という、驚きを通り越して呆れかえる結果となった。

もう、ビックリだね。
「協力してくれよー協力してくれよー」って言って協力したのに

「え?別に強制じゃなかったし」

て、手のひら返されました。

恥ずかし。。
我が国が、こんなにも誇れない国だったとは。。

チビに話すと
「最悪。日本って、もっと良い国だと思ってたのに」
と、ガッカリしてました。

そんな事ばっかしてたら、ほんと国民がどんどん税金払いたくなくなりますよ?

いざという時に助けてくれない我らの税金は何処に行ってんだよ?ってなるわ、そりゃ。。