兄貴達のハーモニーで、コロナを浄化して欲しいですな

岡江久美子さんの訃報、とてもビックリしました。
あんなに元気印の岡江さんが。。

コロナで軽症だったから自宅で療養してた方も亡くなってしまったというニュースを聞きました、やはり甘く見てはいけませんね。


我が家は、外に出るのは(なるべく)私だけと決めています。
仕事で外に出るので、なるべく外に出る人間は限定した方が良いと買い物もチャリでサササと行ってきます。

以前話したが、我が毒母はこの状況で会おうとしたがる。
本当に勘弁してほしい。
寂しいとか、家でジッとしないといけなくてストレスだとか、そんな理由で周りの人を巻き込んではいけない。

ようは、自分のことしか考えてない。

ウンザリだぜっ(チェだぜ〈ゾフィー〉の言い方で)

こないだは「タケノコ要らないか」と言われ「要らん」と冷たく返すと
「煮て持って行こうか」
というふざけた事を言いやがるので

「家からでるな!」

と長文で説教したのに、一昨日、

「米5キロ買ったから、取りに来て」

と来た。

。。、コイツ、マ、ジ、で。、、ギリィ。、、
「買ったばかりだから要らないし、そっちには行かない。米は常備しておけばいい」

と、またもや断る。

すると、逆ギレか
「常備しても使うの少ないから、無くなるの一年以上かかる」

と来た。

知らねーし。
それなら何で5キロ買ったんや。
使う量考えて買えば良かったんだろうが。
こっちのことを考えて買い物するなって前から言っているのに、呼び出す口実で買う(こっちの都合を考えず)

こっちに確認せずに勝手に買っておいて、こっちが思い通りに行かなかったら、こっちのせいみたいに言いやがる。

ふざけやがって、、。キーーーッ!

残念ながら、毒母よりも私は我が家族の方が大事なのである。

我が家に、菌を持ち込む事は死んでも阻止しないといけないのである。

毒母が寂しいとか、そんなの知らん。

そんなのの為に家族を犠牲にはしたくないのです。以上!