うみんちゅ!

我が家のチビ、君の名は。を見てからというものの、新海誠監督フィーバーでして。。

『君の名は。』がロングランヒットだったため、何かさほど前の作品でもない気がしますが、2016年の3年前の作品で、意外と時間が経ってたりします。

 

そして、新海誠監督狂いの息子は試写会で見ており、その時はなんと2年生。8歳でした。

その時私は仕事で試写会に間に合わなかったんで、家族と共に見て貰ったんですが。。

出てきた時、結構「?」な顔してたんです(笑)

 

内容的に過去と未来が行ったり来たりするんで、彼の頭の中でグルグルしていたようです。

なので、その当時はあまり作品的にピンと来ておらずw(でも面白かったとは言ってました)

公開されてどんどんと作品が評価されていき、1年たっても熱が収まる所を知らない勢い。

 

時間が経つにつれ、息子は「なんか、凄い作品だったんだ」と知る事となり、見た後に興味を持つという、よく分からない状態に。

 

その後、また改めて見たい!となったんだが、なかなかレンタルにならないので結構待った記憶がある。

そしてレンタル・地上波でもある時は見て、どんどん好きになっていった。

漫画の大好きな彼が手を出したのが「君の名は。」の小説。。。

 

夏休みの宿題なんかで本を読まないといけない時もさほど小説は読みたく無さげだったが、君の名は。と名の付くものは別!!

凄い早さで読み終わりました。。。(どんだけ

 

そして天気の子が公開されてからも、彼のアピールは凄く。。

映画が見られなかったので、次はレンタルを待つしかない状態となって、彼が取った行動は

小説を読むことだった。

なんとも、新海さん狂いが凄まじい。。

本を読むことはとても良い事だが、なんと700円くらいする小説を自分のお金で買う!!とまで言ったのだ(普段のケチぶりを考えたら、小説に700円出すのは奇跡といえる)

 

あまりにビックリしたんで、殆ど出してあげたんだが(激甘

そして、今度デパートに天気の子展が来る情報があったので教えてあげると

めっさ喜んでおった。。。

 

すげーな、、、熱がよ。。