うみんちゅ。
本日は、エージェント・オブ・シールドについて。
多分、MARVEL狂いしていた時にフィル・コールソンが出ているシールドのドラマがあると知って見たのが始まり。
私はドラマってなるべく見ないようにしてるんす。
だって、ハマるでしょ、絶対。。
そうなると絶対最後まで見ないといけなくなるから大変なの分かってんですよ。
だから見ないようにしてます(見たいんだけどもね)
だから24とかも見てない。絶対全部見たくなるから。
そして、完徹とかして廃人になるのは分かっている。絶対そうなる。
MARVEL関連のドラマも結構出ている中、何故このドラマだけ見てしまったかというと、
やはり、フィル・コールソンがほぼほぼの理由ではなかろうか。
素朴な感じなのに、どこか憎めない、そして気になる存在。
もともとコールソンってシールドのエージェントなだけだったはずなのに、監督が気に入っちゃったらしく、アベンジャーズとかでも出演回数がどんどん増えちゃったんだと。
分かるわー、、、皆に好かれるオーラが半端ない。
フィル演じるクラークさんは、穏やかな顔してグレイシー柔術の黒帯とか。。。
カッコよすぎか!!!!満点か!!!
そして、何と言ってもシールドに出てる人たちが仲良すぎなんですよ。
キャスト達は、皆が「家族」って言ってるほどの仲良し。
ほんま、色々な媒体見ても、仲良し過ぎかって思う。
これは写真をトレースしましたが。。。(人物多すぎるんで似せてる時間無い。。)
この仲良しが!
と、悪態つきたいくらいのレベル。
仕事でここまでの関係築くのってかなり難しいですよね。
ま、外国では日本よりフランクなんでしょうが、それでもよ。
シールドはシーズン7で終わるようで、会見の時にメイ演じるミンナさんが泣いちゃって、隣のフィッツ役のイアン君が袖を貸してくれて、それで涙を拭くっていう。。。
ほんま素晴らしい関係だからこそ、このドラマも愛されるものとなったんでしょうね。
旧作待ちをしてるんで、我が家はまだシーズン4を見ていますが、今の時点でチビが
『全部見終わったら、また最初っから見よう!!!』
というとてつもなく壮大な事を言い出した。
う。。うん。。。見たい気持ちは山々なんだよ。。
面白いしさ、またもう一度見たい気持ちはあるよ、、うん、、あるよ。。。
でも、考えてごらん。
1話45分でさ、1シーズン22話あるわけだ。
990分。。。。16時間半。。
1シーズン見るだけで、軽く死ねるなー。。
で、またウォードにイライラしないといけなくなってしまう(笑)