母方のじーちゃんばーちゃんの13回忌、17回忌だったんで、志賀島行ってきたぞい。
なんか、行く度にシャレ店が増えてきている。、
じーさんばーさん達ばっかの島だから、若者が遠ざかりつつあったんだが、最近は逆によそから来た若者達が空き家をシャレ店にして客寄せをしている模様。
もともと海水浴場があるから、夏付近は海綺麗だから普通に海目的の客はわんさか来るからな。
とりあえず、変わりつつある志賀島を眺めながらお参りしてまいりまして。
いつも船着き場の近くの店で海鮮丼食べるんだが、経営が変わったようで、海鮮丼の中身も他のメニューも変わり、値段も変わってしまった。
前は活エビとか乗って1000円しなかったんだが、今は1300円。、世知辛いのぅ。、
ま、ここで食べるのは恒例になってるからな。
でも、今度は他のとこで食べようかと案も出ていた。
昔からある食堂で、いつ行っても閑散として、開いてるのか??ってくらいだったんだが、ビックリ!今回は客が列作って並んで待っていた!!
いやぁ、変わるもんですね。
ゴールデンウイーク効果か??