息子はデータが好きだ。
図鑑。
そう、彼は図鑑という部類の書物が好物である。
動物とかも好きだけど、キャラクター図鑑とかね。。(;´д`)
属性、身長、体重。。。、ポケモンのとか無駄に覚えてたからね
どこで使うんすか、その知識。。(。´Д⊂)ワーン

てな訳で、とりあえずデータが大好物なもんだから、やってないゲームとかの図鑑でもいいわけだ。
あの分厚いやつが好きなんですよ。。
そして、図鑑から先に見てゲームやりたくなるとかいう、訳のわからない入り方をする強者だ(´◦_◦`)ペスン

そんな、玄人が本日。図鑑に○をつけながら数えていたのである
「44、45、。、。、46、47、。48。。、

。。。。、な。、何数えてんすか?(;´д`)
枠からはみ出てるやつ。
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

嘘でしょ(  Д ) ⊙ ⊙
ビビるわ、そんな思考回路。
そんな分類分けしたことねーわっ!
毎度、何考えてんのか不明です。。( ̄▽ ̄;)

さてはて、そんな息子は漫画も大好き。
小1で名探偵コナンを熟読。
漢字をコナンで覚える小学生である。
しかしながら、本棚に返還しない悪い癖がある。
本棚から持ち去られた漫画は色んな所へ旅し、色んなところで行方不明になる。

本日、収集命令をかけまして、各所からお戻りするようにと。
おいだら。、

ブレブレじゃねーか←わざとじゃありません(。´Д⊂)
ミッチリでした。。、
もう、アカン感じでした。、だってもうはみ出てんもん。しかもまだ完結してないし、更にまだ買えてないのいっぱいあるし。。

でも、本棚大きくしたらしたでもっと買うでしょ?(;´д`)アウウウウア
私も昔は漫画沢山ありましたよ、ワンピースとか集めてましたけども。かなりの引っ越し族で。。途中で漫画の段ボールが多すぎて「。。売ろう」って一回全部手放した訳ですよ。(25歳くらいかな?)
するってーとどうでしょう。それから一切漫画買わなくなってですね。ビックリです。続きを買わないと!っていう概念がなくなるもんだから全く買わなくなりましてね。

チビが漫画に目覚める数年前まで家に漫画無かったですよ。まぁ、たまに電子で立ち読みとかしてましたけど。

買い出したらやはり止まりませんね。。
急激に増えました。。
しかも初っぱなからコナンて。。
その頃から既に60、70冊くらい出てるし、追い付くのムズイわっ(;´д`)

今は毎度沖縄行ったときに仕入れてきます。
毎回10冊以上は買って帰るんですよね( ̄▽ ̄;)
前回もこんなんですわ( ̄▽ ̄;)
七つの大罪に目覚めてしまった時ですね(笑)
今、映画見たいって言われて気づかないふりしてるところです←鬼

次にいく時も多分仕入れにいくと思いますw