オーディション番組で優勝し、瞬く間に有名になったオペラ歌手、ポール・ポッツのお話。

ポール・ポッツについては知ってましたが、なぜ借りたかと言うと。。。
ジェームズ・コーデン氏が出てたから(笑)
ジェームズ氏、めちゃオモロイんですよ。
車の中で歌手とカラオケドライブしたり、自身が司会の番組でもなかなかオモロイ事ばかりしておる。

で、まぁ色々見てて「この人めっさ歌うまいし」て思ってたので、こりゃ適役ですね☺
しかも車の中のカラオケとかも全力で歌うんすよねw
でもそれって凄いなと思います。
仕事と言えど、毎回来るゲストの歌を何曲も完璧に歌わないといけないんですよ。
なかなかに歌いこまないと出来ないと思いますよー。。
ベテランから若手、様々な歌手が乗ってきますからね!!
スティービー・ワンダーと隣に座ってカラオケドライブとか緊張して死ぬわ`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
肝が座っておられる☺

んで、勤務先の携帯ショップの店長?役が、パイレーツでお馴染みの義眼のラゲッティ。マッケンジーさんも、めっちゃ良い役!!役と言うか実際の話なんでご本人が居るんでしょうけど。
そんな良い友人と、更に奥さん!!
優しすぎやろ。どんだけ素敵人間やねんて思います、見てて。
ポールポッツが成功したのも、こういう周りの素敵人たちのお陰だと思いますね。
彼一人だったら、くすぶっていたんじゃないでしょうか。
お母さん役は、ハリポタのロンのお母さんのジュリーさん(^ー^)

全体的にコミカルに描かれて見やすいです。チビも一緒に見てましたんで吹き替えで見たんですけど。。
ポールポッツがコナンの「目暮警部」の声だったので、気になってしもたw


あ、関係ないけど、下のシングルマザー家の母親が先ほどの1:45くらいに帰ってきた。。。
娘は置き去りか?ジジババのとこか?
ほんと、何やってるのか不明過ぎて怖すぎる。。。(。´Д⊂)ウェン