我が家、あれやこれやと考えに考え
購入しようかと、やや本決まりな物がある。
構想、2年(随分長いことかかったな)
なんやと思います?
「避難はしご(コンパクトになりますー)」
だ!!!!
まぁ、長いはしごでもいいかなーと思うんだが、ここはこーゆーやつの方がいいんではないかと色々考えた上でのこと。
なにゆえはしご?
我が家、二階でして。
はしごも二階用買おうかなてとこ。
別に、まぁ普通に何かあった時のためて事ですけど、
「下の人が何をしでかすか分からない」
という恐怖が一番大きい為と言えます。
今のアパート?(上下の2部屋のみ)
に引っ越してきたのは五年前くらい。人気の地区だったんで、ソッコー決めないとすぐ取られるような穴場物件で、決めたときは上下空いてて「どっちがいいですか?」といった感じで、
防犯的にも日当たり的にも二階のがいいと決めたんです。
そして、下も家が決めたすぐあとに決まったらしく、入居もほぼ同じくらいだった。
んで、上下しか無いし、我が家はチビが居るからうるさくして迷惑かけるだろうとなるべく穏便にご近所さん付き合い出来たらなと思っていた。
が!
。。。挨拶もろくにしない。、え。。そーゆー人?
チビがしても大人がしてもスルー。。
そうなのか。。そういう人なのか。
と、下にも子供がいて息子と同い年。女の子。
一年生ってだいたい近くの子が同じクラスになる。
息子が一年生になったとき、下の子と勿論同じクラスになった。
すると、今までガン無視だったくせに、いきなり態度をコロッと変えてきた。。、
えー(。´・ω・。)
って感じでした。さも今までしてた風に。。、
んで、夜中も音楽爆音でガンガン流し。。
子供はあまり居る気配がない。
息子によると、近くに祖父母の家があり、そこでご飯食べ、母親は全くご飯を作らないそう。シングルマザーみたいなので男の人が出入りしてるとこは一度も見ていない。
どうやら、子供を祖父母に預け、自分一人の時間を楽しんでいるらしい。。、
もう、これだけでかなり変わってる人なんですけど、警察や管理会社が動いたりする事もチラホラ有りで(それはまた今度)、チビが学童に行っている時は心配なかったのだが、学童をやめた今、子供だけで家に居させる事が物凄く怖いのだ。
なので、玄関から出られない時のためにベランダから逃げられるように!
の、はしごです。
長いのだと下に下ろすのが大変なので、引っかけてバラバラーとなるやつの方がチビでも扱いやすいかなと。。
色んな防犯グッズを調べたんですがね。。
はしごが一番かもね。
となりました( ̄▽ ̄;)