色々ありますね。
成人式の問題もありましたし。。
あれは本当に聞いたときはビックリしました。。
しかも、福岡の店舗は会社のすぐ近くだったので、まさかこんな近くで大変なことが起こっていたなんて。。と驚愕しました。
しかも、福岡店はスタッフが無給で何とかしようと集まって色々手配してくれたそうですね。

色んなとこで「福岡は神対応!他の店舗は何やってんだ」みたいなこと書いてる人も居ましたが、自分がその当事者だったら何処まで行動できてただろうかと思います。
何ヵ月も給料が支払われて無かったんですよね?更に成人式間近で社長が逃亡とか。、
新成人もショックでしょうが、スタッフ達も相当なショックだったと思いますよ。

自分たちも被害者ですし、着物が届かなかったりとかもしてたんでしょ?どんなに頑張っても矢面に立たされてクレームを言われるかもしれない。そんな状況が完全に分かるのに前に進める人の方が少ないと思います。

キングコングの西野さんも被害に遭われた方々に成人式をプレゼントするとか企画していますね。素晴らしい!
こういう時に行動できるって本当にカッコイイと思います。
なんか、クルージングまで用意してるとか!すごっ!!(  Д ) ⊙ ⊙
同じ大人として、行動してくれた大人たちに感謝ですね☺


あと、浜ちゃんのエディー・マーフィーのやつも大きくなってますねぇ。。(´◦_◦`)
だいたい番組の趣旨を理解すれば、おのずと差別してる訳じゃないのは分からないだろうか?

じゃあ、あの悪意ある感じに作られた物まねマスクとかもダメじゃん。(マーチンのもあったし( ̄▽ ̄;))
真似して笑いを取ったら差別なんでしょ?

だいたい、日本は黒人の方をリスペクトして真似することの方が殆どだと思うんだけど。。
昔からラッツ&スターもそうだしさ、歌声とかダンスとか物腰とかがカッコイイって思って真似してるんだけどな。。

でも「そんなのは黒人差別問題を知らないからそんなこと言えるんだ!」って言ってる訳だ。

「ミンストレル・ショー」ていう、白人が黒人を真似て歌ったり踊ったりするショーがあって、内容的には黒人を小バカにしたりとか差別的な内容のショーがあったらしくて、アメリカも「あれは恥ずかしい過去だった」と言ってるらしい。

それが顔を真っ黒にしてやってたから、それと一緒だ!って訳だ。

いや、違うじゃん。
ミンストレル・ショーははじめから「差別的な内容で笑わせる」のが目的なショーでしょ。

真似しただけで差別になるなら、全世界で物まね芸なんてもんは成立しないぞ。
だって、リスペクトしているアーティストに憧れて、その人に近づきたくて歌を真似する!姿形も真似する!これって差別?
黒人の方に近づきたくて近づきたくて、そうなりたくてやっても差別?

これに対して、海外の人が「原爆で被爆した人の物まねしてたら、心が痛むでしょう?」みたいなこと言ってた。

だから、違うんだって。

そういうことじゃないんだよ。
我らは物まねで笑ってるだけ。それはエディー・マーフィーじゃなくても誰でも良かったって事。
今回の舞台がアメリカンポリスだったから、エディー・マーフィーになっただけ。
舞台が中国だったら、ポリス繋がりのジャッキー・チェンだったって話よ。

ジャッキーだったって笑ってたわ。
海外の人は笑いどころが違うって事かな?こういうのでは笑えないってことかな?
皆、普通に着替えてんのに、一人だけハリウッドスターの物まねしてるって事で笑っているんです。

差別して、バカにして笑ってるわけじゃないんです。

「一人だけなんで!?」ってことよ。

黒人だからという事では全く笑ってませんよ。
それに対して「被爆した人の物まね」を持ってくる辺りが。。やはり噛み合ってませんよね。。

黒人の方が番組の趣旨を理解して見てて「全然気にならなかったし面白かったけど」て言ってる方も居て「そりゃそうだろ」と思うんです。

番組の趣旨を説明せずに、海外メディアが「日本のバラエティー番組で、黒塗りメイクをして笑わせてた」とかいう感じでしか説明ないんでしょ、どーせ。。
そりゃ、炎上するわ(´◦_◦`)
デリケートに考えてるんであれば、記事にする方々もデリケートに伝えてあげてよ。

なんか、モヤモヤする年始ですなー