よく、何かでコンビニで引換の商品が当たったりするじゃないですか。
あれ、コンビニによって違うじゃないですか。
まぁ、だいたい機械に入力したりして、バーコード載ってるレシート出てくるから、商品と共にレジに持ってくタイプ→ローソン、ファミマ、ミニストップ
だが、セブンだけは毛色が違う。。。
スマホ画面にバーコードが出るので、スマホ画面をレジが読み取るのだ。
これが。。。何だろ。、我が機種だけなのか??
画面を最大限に明るくしてもなかなか読み取ってくれない!!!(>︿<。)
毎回なもんだから、もう慣れっこ。
店員さんが「すみませーん。、」ってスマホ借りて画面の番号を見ながら入力。が今まで何度となくやってきた事だ。
たが、今日は違った。。
コーヒーを引換ようとレジに行き、やはり読み取れない我がスマホ。。_| ̄|○ il||liヤッパリカ
まぁ、いつもの事だと、店員さんにスマホを渡そうとしたら、店員のお嬢さんに
「番号を言ってください」
と、言われたのだ!!
えっ!!!( Д ) ⊙ ⊙
初!!!この対応初だよー!!!!
てか、恥ずいからーーー!!!!!。゚+(。ノдヽ。)゚+。
オッサン、長い桁読み上げるの恥ずいからー!!!!
猫背が、ますます猫背んなるわっ!(;´Д`)
なにこれ、新手のオッサンイジメ?w