高校3年な時タイに留学しました

来てすぐ、やっぱタイの音楽聞きたくて、タイのCD屋さんいって
良さそうなCDは選んで買って帰った。

その中の一つのは OH っていうアーティストだったけど

彼の音楽にはまってて、毎日聞いてた。

そして2年前は、タイに音楽つくりにきて本人に出会えた

気が合って、実は今までの作品(60億+2,明日の背中)には彼のギタが入ってる(あとよーーく聞いたら彼の声も一曲に入ってる)

今回のチャラティのライブも彼すごく協力してくれて、大分お世話になってる物です。

紹介します♪

OHですw 彼運転中♪


JAMILのブログ このへんな外国人は これからも 日本にいるのです。MAYBE。


あ、ちなみに彼の曲はここにある

http://www.youtube.com/watch?v=iX8hSxhjuFA

タイ語は多分わからない人たくさんあるけど
サビの今は
「あなたに愛してるって言いたいけど、まだ早く言っちゃったら多分わかってくれないから、とりあえず言わないままでいる。でも、あなたがいるからこそ頑張れる。」的な曲!

彼との音楽であったはこの曲で、一番すきな曲だけど

この前のライブで なんと彼といきなりこの歌を歌うことになった!

いや、びっくりしたw

だって、タイ人の前でタイ語で歌うってなかなか想像でもしてなかったw

ほんとうに楽しかった!

一つの夢を叶ったかも♪

そして今回も新曲できちゃったから、早くみんなに聞いてほしい!
久しぶりです!

いろいろ大変けどみんな元気にしてますか?

地震はきて 世界は泣いたよ。

日本人じゃないけど、日本に住んでよかったと思ったよ。

あんなり事件あったのに、すごく一体感感じてた。

日本人はみんな精一杯で頑張ってるのはみた。

みんなできることはやろうとしてた。

だから僕には僕しかできないことはきっとあるとおもって、考えてて

世界の友達や家族と話したらほんとうに世界は日本を応援してるって感じてて

日本以外などころいって、なんかしようと決めてタイを行くことにした。

タイきて5日間

タイのアーティスト12組集めて、チャリティライブはやった。

つくった 「タイ♡日本」のTシャツ売れきって、たくさんの募金もできて。。大成功。


JAMILのブログ このへんな外国人は これからも 日本にいるのです。MAYBE。


そう、写真左にはヤスがいるよ。

タイに住んでた外人のアーティスト。。僕にしかできないことはこれだった。

これからまたさがす。

みんな頑張って!ってもう言わないよ。

がんばってるのはわかってるから。 お互い、みつけよう。できること。

これから、またブログ書きます♪ 目的忘れずに、楽しいこともたくさんあるから。。いろいろみんなに教えたいなとおもってるから♪
僕は無事です。でも大丈夫じゃない人もたくさんいるから、こういう時だからこそ助け合おう。

いのることだけでも、なんか変わるかもしれない。

みんなさん 大丈夫ですか?

心配。。。




ずるい!

こんか箱に入ったら

気になって気になってしょうがないじゃねか

食べたくなる。正直になにかわからないけど。笑

photo:01




iPhoneからの投稿
ラジオにもいってました(ちなみに昨日新しいラジオアップしたので聞いてください(⌒▽⌒) )

だけどミスチルのライブほんとうに

いきたくてしょうがなかった!

でももうあきらめそうな瞬間

友達からメールきて

ミスチル行くんで、チケットあるけどいかない?

と聞かれて。

頭の中で

きゃー!万歳!まじかよ!やった!
(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)
(=´∀`)人(´∀`=)

になってたけど

めっちゃクールな感じで

ミスチル?おう、ええよ。

的な返事でてしまった。笑

いや、持つべきのはともだちやな。

photo:01



よかった。

最高やった?



iPhoneからの投稿