新潟セレクトshop james バイヤー日記 -18ページ目

ENDS and MEANS “Daytrip Backpack”

ENDS and MEANSより

“Daytrip Backpack”が少量入荷。

 

僕が思うに最高にして最適なバックパック。

 

とかくバックパックってカジュアルで

アウトドな方向性で

道具感ってイメージがありますが

このバックパックはその逆にあるシーンも浮かびます

 

例えばジャケットに背負っても

またこれからやってくる秋冬シーズンに

チェスターフィールドコートに合わせたり

など浮かぶ逸品。。。

 

耐久性、質感、重さを突き詰め、選ばれた生地は"コーデュラ500D"

以前の生地から少しザラ味を抑えた

上品さも感じられる生地に進化。

 

 

背負い心地に拘り、幾度となく細部の修正を繰り返され

ここでも進化が感じれるます。

ストラップも絶妙な変化を遂げ、作り手の本気度を感じちゃう。。

 

 

使用しているパーツも金属製。
 
ENDS and MEANS “Daytrip Backpack”
¥35,200(in tax)
image
 
 
 
 

 

DELICIOUS “Cotton Knit Cardigan”

DELICIOUS “Cotton Knit Cardigan”

 

日中はTシャツでも良いんだけど
朝晩はなんだか秋って感じの
今日この頃、、、
サッと羽織れるものが欲しいですよね。



実は2年ほど前に発売され
僕も即購入、Tシャツ上に羽織ったり
同素材のコットンニットタートルと同色合わせで
懐かしの”アンサンブル“で着用したりと
なにかと重宝したこのカーディガンが
リニューアルして登場です。


以前のモデルに比べVネックが浅く、
それが程よいカジュアル感を与えてくれてます。
”なで肩“でカーディガンが苦手
って方もいるかと思いますが
その点をカイゼンした感じ。。。

 



是非”なで肩“さんに挑戦してほしいアイテムです。
肌触りがものすごく良くコットン100%なのでチクチクせず
少し肌寒くなった時期はTシャツの上に羽織るのもおすすめ。
真冬はもちろん長袖に合わせて、長く活躍するカーディガンです。

 



コットン100% 14Gのハイゲージ糸をホールガーメントで
縫い合わせが無くストレッチ性も高く、ストレスフリーな着心地。
背中のアクセントがこれまたニクい。。。
コットン100% ってことで
毛玉もほとんどできず、お家で洗濯できますよ〜
これ重要!!

 

 

 

*STYLING
Tops/Cotton Knit Cardigan
Inner/Border Long Sleeve Tee
Bottoms/Urban Military Trousers

メンズチームで運動!

本日はLIFEの中山くんも連れて

ジムへ。


フザワくんの熱血指導!


頑張ってましたー


最後はグローブつけて

ミット打ちも!