新潟セレクトshop james バイヤー日記 -13ページ目

james NIIGATAの3階、、、宿泊ができる件!

以前もお伝え済みですが〜

james NIIGATA 3階スペースの宿泊情報

 

 

Booking.comでも宿泊予約でも予約可能!

Googleマップでも確認可能!!

 

 

 

(簡易宿泊施設の免許も修得済み)

こちらのサイトで予約可能です〜〜

 

簡易宿泊施設の免許も修得済み〜〜

 

こんな感じでです。。。

 

「TRUCK FURNITURE」のインテリアで統一された空間。

 

家電は新潟発の”ツインバード”さんを使用

 

 

ベットも「TRUCK FURNITURE」を使用。

 

 

シャワーも。

 

洗濯乾燥機も完備。

 

 

 

 

 

 

 

日曜休みをいただき刈羽まで。

日曜日にお休みいただき

刈羽までやってきました。

 

 

 

“Another 20th Century”の洋服

来月10月11日(土),12日(日)の2日間
(10月13日は長岡店で)
久々に”Another 20th Century”の洋服が登場。

 

“another 20th century”
アナザー トゥエンティース センチュリー
実はこのブランド、JAMES各店で展開中の
バックブランド”suolo”(スオーロ)のデザイナーである
水野さんが手がけるブランド。。。。

 

以前はスローなペースで少量入荷でしたが
今回はフェアーということでいろいろ、ワクワク、洋服が入荷
メンズスタッフ3人でお気に入りのスタイル組んでみました。

 

まず、僕は真っ赤なウールシャツジャケット
尾州産のウール生地は柔らかくて見た目よりも軽量です。
そして、裏地も貼ってありますので保温性は抜群!

ゆったり目の身幅や短めの着丈はあいかわらず最高のバランス。
フロントや袖口、裾のボタンなどは強度が増す為、
糸ではなくテープを通して縫い付けられたパラシュートボタンを採用するなど
細かなディテール。。。

 

“BRIGHTON COMMANDER TOP-WOOL”
¥38,500(in tax)

 

james SHSのゆうせいは
“fox hunt jacket”

 

パンツは”Robin&son’s Trekker”
¥25,300(in tax)
細身過ぎないフリースパンツ
サイドファスナーで寒い場所でも着衣を着たまま着脱可能なデザイン
静電気防止(半永久持続)効果のある特殊な肉厚フリース素材を使用しています。

 

ウエストもベルクロで調節でき、
まさにスウェットパンツのようにスッと考えずに履けます。
そんなところはイージーなのに、ショートレングスとロングレングあるってすごいですよね
ゆうせいは足長世代なんでロングレングスを着用

 

james NAGAOKAのアベちゃんはオリーブ系で

 

TOPS “BRIGHTON COMMANDER TOP-WOOL”
¥38,500(in tax)

PANTS “orkshire Daily Pants Corduroy”
¥24,200(in tax)