【1.23アプデキター】③新回路解説 | kそばのサバクラ・マイクラPE目録

【RTリアルタイムクロック】

{689F9E4D-B032-4662-B595-A85B41285F89:01}
RTと表示されているこの回路ツール。

サバクラ世界での時間がわかってしまう

超お役立ちツールですね(σ・∀・)σ

時計の作り方は簡単な上、構造も分かりやすくて重宝するのではないでしょうか。

個人的には「サバイバルクラフト」という名前なんだから

日時計とかの方が嬉しかったりますがねw


【温度計と連動!?】

{E3073457-CB16-418B-BAB2-189F78BCDC20:01}
なんと、温度計と連携してデジタル表示ができるみたいです!

ハイテク過ぎ(笑)

しかも1℃ってw

セ氏?カ氏?わけわからん( ゜∋゜)

{E7484259-A2C4-458E-8BA2-A6123C957C49:01}
湿度計も使えるみたいですね。

まぁ木を栽培するときにはおすすめできる回路ではないでしょうか?


【電池の電圧も表示】


ただいま電池の電圧を0.5vに設定しているのですが、

ちゃんとプレートに表示されていますね。

数値を上げてみましょうかね。


最大の1.5vだとF(15)と表示されます。

0~0.7(Low)と0.8~1.5(High)で識別されないんですね、別に構いませんがw


どういうところで活躍する機能なのか楽しみですね。


ではまた次回ノシ


Android携帯からの投稿