5月7日
ちょっと遅くなりましたが先日のカウンセリングの日の事を書こうと思います。
ちゃーちゃんとあっぴんを連れて、カウンセリングに行きました![]()
私が行く病院にはキッズルーム(ほんとの名前は家族室だったかな?
)があるのです![]()
ちゃーちゃんに朝「ママの『オエオエの病院』に一緒に行こうね」と言うと、先生へプレゼントを作りたいと彼女の創作意欲に火がつき
…出かけるのがちょっと遅れました![]()
今日のカウンセリングでは…
○8連勤務で疲れている事
○仕事で高い評価を受けた事
○仕事の評価は嬉しいがプレッシャーで恐ろしいと思っている事
○実母に仕事の日託児をお願いしているが、それによって実母の機嫌が悪くなっている事
○夜泣いて起きている事
○夜トイレなどにおきた時無意識にお菓子などを食べているらしいが食べた記憶が無い事
○何か事が起きると結局悪いのは自分ではないかと反省会が始る事
などなど…毎回盛りだくさんですが、話しました。
夜中に無意識にお菓子を食べてしまう事(恥)などについては「せん妄」という事で、長い勤務もあったようだし疲れもあっただろうから、強い寝ぼけのような物だと思うから様子見ましょうね。という事でした。
ほかにもいろいろ話をしたけど…あんまり覚えてません![]()
ただ、母親とは少し距離を置いた方が良いと、それには仕事を辞めた方が良いとアドバイスをもらいました。
カウンセリング中は受付の方々が子どもたちとキッズルームで遊んでくれたのでとっても助かりました![]()
薬は頓服のワイパックスが1日2錠に増えただけでした![]()





