節酒生活32日目。


昨日も触れましたが、かれこれちょうど100日。

長いようであっという間だったかな。


自分と向き合い、酒を一時的にでも止めたり、運動を意識したりしたのは、社会人生活、いや、飲むようになってから初めてのことですね。


良い機会となってます。


自分を労わり、大切にしていくこと、仕事とのバランス、無理をしなくなること、嫌なことをやるのととやりたいことをやる。


色んな視点で見つめ直す機会ができました。まだまだ試したいことは多いですが、何よりも身体が前に進もうとするための礎を整える!ですね。


今日は10,000歩クリア。ドローイングも実施。

最初の頃と比較すると、体調と相談しながら量をコントロールして、ストイックになりすぎないようにするというのも大事ですね。ゆったりとマイペースで、かつ基準はつくる。


体重目標 63キロ

 1/18朝  64.4キロ

  前日比 ±0

体脂肪率目標 18%台

 1/18朝  19.5

  前日比 -0.9


相変わらずですねー。レコーディング代わりになってますが、体重減らすと言うよりも、増えない、維持するというラインで日々考えてる感じですね。

体脂肪率の減らし方、運動量をそこまで増やさずにどう出来るか、見つけたい。