今まで風水等には興味のなかった私

でも 新しい試みをキッカケにちょっと興味が湧いたよ

先日載せたサンキャッチャーも然り
天使か悪魔か-121017_1733~01.jpg

そして先日のお台場の時に コレ↓購入しましたキラキラ

天使か悪魔か-121218_1155~01.jpg
ガラス製の龍の置物です!!

何でも 龍を玄関に置くと、運気アップするのだとかニコニコ

特に登り龍が良いらしいけど ちょっとなくて…

この龍と 体が透明で背が黄色、白い球を持った龍と迷いましたが

龍っぽい色のコチラを購入!!

しかし 赤い球持ってるけど何だろう!?

とちょっと調べましたら、龍は明るい太陽を目指して飛んでいく生き物だとか

そして赤は明るい未来、陽の当たる場所、はたまた運気を良い方へ開くとな

しかも明るい球を掴んでいるコレ↑は、成功を掴む、富を掴むとな

何気に買った置物に そんな意味があったとは

深いわぁ…

これを置いたからと言って何が変わったかと聞かれれば

特別思い当たらないけれど、現状維持できてるので 良いのだろうと思いますキラキラ

ただ コレ↑を置いてから 気持ちが意識してるのか 浄化されてるようでとても気持ちがいいです!!

新鮮な空気というか…

最近は 多くを望まず 健康であればヨシとしよう!!と思うようにしてますキラキラ

今日は風が強くて寒いです台風
風邪引かないようにして下さいねにひひ

この間の健診の結果 遅いなぁあせるあせるあせるショック!


すっかりサボってしまいましたが

その間、しっかりランチはしてました~キラキラ

5日はずっと約束してなかなか実現出来なかったFママと地元のアモールへDASH!

6日はOG会でフレンチへDASH!
メインの真鯛と鱸のポワレおいしかった
サラダとデザートがバイキング形式で、アツアツリンゴのコンポートにバニラアイスがおいしかったキラキラ

12日はYちゃんといつものランチDASH!
たくさん近況報告をして、娘の就職も喜んでくれましたキラキラ次はYちゃんの娘ちゃんの番だねにひひ

14日はAちゃんと雑貨屋さんのイベントへDASH!
その後、イタリアンレストランにてランチ
豚ヒレのカツレツおいしかったキラキラ
ティラミス久々に食べたけどおいしかったよ~キラキラ

雑貨屋さんイベントは、今までで一番数多くのショップがありワクワクラブラブでしたぁキラキラ
戦利品は
天使か悪魔か-121218_1153~01.jpg
雪の置物は100均)昭和の木やガラスを使っての飾り棚やオブジェのお店で
千葉在住で茨城初出店だそう!!
飛ぶように売れてましたあせる
この磨り硝子、今は貴重なんだそう


天使か悪魔か-121218_1154~01.jpg
クリスマスに飾りたくて一目惚れラブラブ
サンタだけじゃ寂しいのでムーミン風のお家もお買い上げキラキラ
石で出来てるのかな


天使か悪魔か-121218_1814~01.jpg
次女のためにキラキラ
マスキングテープカッターですが…
使い切ってしまったようであせる自作のレシートをセット!!
勿論 金額等は手書きですにひひ

朝晩はかなり冷え込むようになりましたねショック!

そんな中我が家では、最近、というか1ヶ月ほど前に心温まる出来事がありました

ご心配をおかけしていました

長女の就職ですが、無事内定が貰えましたキラキラ

報告が遅れてすいませんあせる

希望は事務職でしたが、何故か歯科助手の内定…
仕事を早く覚えて貰うため、先月末から土曜日に何度か研修と言う名の実地に通っています車DASH!

いよいよ春から(もう仕事に入っているけど それは置いといて)社会人!!

車の免許、車の購入、スーツも買わなきゃな~と更なるバタバタに巻き込まれそうな予感汗

そうだ!!
ドレッサーを買おう!!(ん!?なんで!?

今まで簡単な化粧しかしない彼女の化粧台は、机であったりベッドの上であったり…

そんな彼女にドレッサーを買ってあげよう!!と思い立ち、ネットであれこれ検索したところ…

コンパクトで収納バッチリ、しかも激安(これ一番重要!!)、そして極めつけ送料無料!!!!!!
しかも鏡部分がパタンと収納でき、ちょっとした机代わりにも!!
決まりでしょにひひ

到着した商品を1時間かけて旦那はんに組み立てて貰いキラキラ

2日後…

こ、壊れてる汗

収納部に物を入れ過ぎた状態で扉を閉めた模様…

蝶番からもぎれてしまいましたガーン

すぐショップに連絡し、ダメ元で相談したところ

快く交換引き取りを提案してくれたよキラキラ

そして先日無事に商品の交換が完了!!

何度もの相談メールに、誠意溢れる対応をしてくれたショップに感激キラキラ

『ガーリーアパートメント』と言うショップです
姫系の商品に興味がある方は覗いて見て下さいねキラキラ

ついでにもう1つ小咄

昨日 次女がマラソンで学年3位になったよキラキラ
我が家は長距離苦手一家
次女も例外ではない
負けず嫌いでもライバルがいるわけでもなく…

くぅとの散歩で鍛えられたのか、不思議でたまらない出来事でしたニコニコ

因みにゴールした後は精魂尽き果て 1人大の字状態だったとかあせる
どんだけ~ショック!(古っあせる