幹部ブログリレー3(2020)
こんにちは!jaggy40thが感謝を伝えていくブログリレー💕第三回は、ゆうきしっかり者で頼りになる存在です✏️では、どうぞ‼️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこんにちは😃例年とは違う内容でのブログリレー🏳️⚧️3日目は私、ゆうきが担当します!拙い文章になるとは思いますが、今まで持ってた思いや言葉を伝えられればと思います!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜最初に少し、Jaggyが大事にしていることの話をしようと思いますJaggyが大事にしていることの中に、「挨拶」と「返事」があります私自身、本格的にダンスを始めたのはJaggyに入部してからなので、入部した頃はできることなんてほとんどなくて、体は硬いし、わからないことだらけだし…💦そんな私でも、「Jaggyが大事にしている『挨拶』と『返事』はできる!できることはやろう!」と思い、1年生の時から誰よりも大きい声でやろうと決めていました時間が経つにつれて、自分にとっても気合を入れるスイッチみたいなものになったので、自然と大きな声でやるようになってましたそして、Jaggyは「学年の枠を超えて仲がいい」と部員みんな口を揃えて言います私もそう言っている人の1人です笑挨拶や返事から生まれる明るい雰囲気、そして、部員同士の交流の多さから、仲の良さが生まれて、繋がりが強くなっていくのかなって思いますまた、昨年留学でJaggyを離れていた時期があった私にも、居場所を残してくれるほどの優しさも持ち合わせていますJaggyっ娘はみんな、ホントに優しくて繋がりを大事にしてくれて、仲がいいんです☺️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜話は変わりまして…昨年12月末、私たち40期が幹部を務める番になり、役職が決まって、私は会計・渉外を担当することになりましたこの時、周りにはあまり言ってなかったんですが、「金銭的問題で、公演でやりたいことができないっていうことがないようにしたい」と自分の中で決めていました公演って、意外とお金が必要なんです💦必要なものを書き出したら色々出てきます笑そのため、Jaggyではほぼ毎月部費を集めて、公演のための資金を集めてます💴しかしその反面、「みんなの金銭的負担もなるべく減らしたい」とも思ってました公演を行うにはお金が必要で、そのためにお金は集めなきゃならないのに、部員の負担はなるべく抑えたい…矛盾してますよね💦「あんたはどうしたいんだ!!」って思った方もいると思います😅でも、両方とも私が持っていた本心でした『舞台に立って、振付者が考えてくれた演出で、めいっぱい踊って欲しい』『私たち40期についてきてくれてる後輩に、なるべく負担を負わせたくない』少し個人的感情も入ってしまってるかもしれませんが、この2つは、“Jaggyの会計”としての自分の本心から生まれた考えでした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜そして、2020年2月から本格的に始動したJaggy40期でも、コロナの感染拡大に伴い、活動を始めてわずか1ヶ月でほとんど活動できない状態になってしまい、zoomで繋いで家で練習するっていう形にしても、初めてのことばかりで不安が募るばかりだったし…公演に向けて練習する時期になっても、満足に練習することができない状況が続きました…また、「公演をやることができる」と信じて頑張って練習したり、公演の資金のための集金もやったり、例年にはなかった集金も行ったこともありました部員のみんなには今までにないほどの負担をかけてしまったと思います公演をやるための準備に必要なことではあったものの、会計の職に着いたときに持っていた、「自分の本心から生まれた考え」の1つを最後まで貫くことができなかった…“Jaggyの会計”としての役割をちゃんと成せているのだろうかと、自分の中で自問自答したり、不安も大きくなってひどく落ち込むこともありました😔幹部代として練習を進めていくことに不安を強く感じていたり、かなり落ち込んでいたときもあった私だったんですが、そんな中で頑張ろうと思ったのは、私たちについてきてくれた後輩たちや、手を差し伸べてくれた方々のおかげでしたまずは後輩たち部員誰もが不安を感じる状況下でも、ずっとついてきてくれたみんな後輩たちもこの状況に対して、少なからず不安を感じていたと思います2年生は去年との違いに戸惑っただろうし、1年生は入学してからずーっとオンラインで色々不安が大きかったと思いますそんな中でみんなは私たちを何度も支えてくれましたし、みんなの笑顔に何度も元気をもらいましたみんな、とても頼もしい存在だったよ✨そして、先輩方をはじめ、私たちに力を貸してくださった皆様私たちを何度も支えてくださった方、公演を実現させようとご尽力してくださった方など、多くの方からのサポートをいただきました本当にありがとうございました!!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまで色々振り返ってきました今年1年は辛いことも多くありましたが、その反面、Jaggyっ娘の繋がりの強さや、多くの方からの支えの厚さを、例年以上に強く感じた年でもありました!これまでJaggyを支えてくださった皆さんへ今年公演を行うことはできませんでしたが、皆さんからのサポートのおかげで、Jaggyは来年も続いて活動することができます!今年あった辛いことや大変なことを何度も乗り越えた後輩たちは、一回りも二回りも成長していると思います!これからもJaggyや後輩たちを温かく見守っていただけると嬉しいですそして、後輩たちへ今年1年、私たちについてきてくれて本当にありがとう!今年は大変なことがたくさんあったけど、それに対して何度も悩み、考えて、乗り越えてきたみんななら、これからのJaggyを守ってくれると信じてます!今年の経験は絶対に無駄にならないと思うので、これからもJaggyらしく、仲良く、繋がりを大事にしながら活動していってほしいです!これからのJaggyに幸あれ!🌟〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここまで読んでいただきありがとうございました!ブログリレーは明日も続きます!明日は誰が担当なのでしょうか??明日もお楽しみに!以上、ゆうきでした!ありがとうございました🌼