先日、年に1回のワクチンのため
猫を連れて動物病院にいってきました🐈⬛🎀
そこでブラッシングのときに見つけて、気になっていたニキビのようなものをついでに見てもらいました
肥満性細胞腫という腫瘍の疑いがあるとのことでした。
良性であれば切除すれば問題なし
ただし悪性であれば治療は厄介と…
ニキビかな、お薬もらって終わりだろうなんて構えていたから何が起きたのかわかりませんでした。
今月末に手術の予約をしてきました。
切除して外部のセンターに病理検査を依頼して、その結果を待って治療方針を決めましょうと。
病ってほんと突然やってくるんですね。
帰ってから猫の身体を
撫でながら他にも腫瘍ができていないか
確認したらお腹に10円禿げがありました
いつから???
毛足が長いから全然気づかなかった…
肥満性細胞腫だと
確定診断がでたわけじゃないですが
小さいできもの、脱毛が初期症状だって
どこのサイトにも書いていたので不安で仕方ないです…
猫には言葉が通じないから
治療のため手術しますなんて
わからないじゃないですか
幸い小さいうちに発見したから
日帰り手術なんですが
痛い思いも怖い思いもさせてしまうのが心苦しいです
どうか無事手術終わりますように。
良性でありますように。