【アーティフィシャルフローリスト news】
先日行われました
『ARTIFICIAL FLOWER CONTEST 2019』
アーティフィシャルフラワーコンテスト
テーマ
~ウェディングリースブーケ~
におきまして、
当協会
アーティフィシャルフローリスト
が、審査員賞を受賞されました
おめでとうございます!
タイトル
『和装ブーケ~幸せの花言葉を集めて~』
~花嫁の永遠の幸せを祈って~
クリスマスローズ・・・いたわり愛
ピンポンマム・・・甘い夢
ダリア・・・気品
ハイドランジア・・・家族団らん など
幸せな花言葉の花材で
リースブーケを仕上げました。
受賞後の橋元先生よりコメントを
いただきました。
賞を頂きとても嬉しいです。
和装色打ち掛け用のリースブーケですが、
実際の式に使えるように軽く丈夫に作りました。
花材選びや配色など試行錯誤しながら作り上げた作品です。
「頑張って作ったんですよ~」
「とても嬉しいです~♪」
と、とてもお喜びのご様子でした
ますますのご活躍をお祈りいたします。
ウェディングリースブーケコンテスト
審査員を務めました
植木佐和子理事にも総評をいただきました。
今回はテーマが「ウエディングリースブーケ」
ということでイメージしやすかったからか、
応募作品も多く、コンテストもさらに
回を追うごとに難化してきていると感じました。
そんな中で、
橋元さんは協会のアーティサリーのテクニックを
つかい、花芯を丁寧に作りこみ、
和風のブーケで受賞されました。
むずかしい紫色から
淡いマゼンタカラーまでを
上手にグラデーション化し、
丁寧に仕上げていました。
トクサの緑が効果的で
さらに花モチーフにしたりして使い、
タッセルなども入れて、
和のテイストを花言葉に託して
見事受賞されていました。
おめでとうございます。
今後、協会としても
アーティフィシャルフラワーの普及に務め、
会員をはじめ一般の方々へも
アーティフィシャルフラワーの魅力や可能性を
お伝えしてまいります。
この度は、おめでとうございました