本日、品川の
JAFA
アーティフィシャルフローリスト限定の
『スキルアップゼミ』
第1回目 東京会場
を開催しました。
昨年までは
認定試験受験者への指導要項の
まとめをベースに行っておりました
『審査基準研修会』を
より実践的に
*技術の見直し
*基本テクニックの確認
*応用への解説
*指導者としての解説力アップ
などの濃い内容を学ぶ
アレンジメントしながらの
スキルアップ講習に変更となりました。
*アーティフィシャルフォーム
本来の役割
*スタイルやデザインの違い
*花材の見極め方
*花の見せ方
*アウトラインやベースの配置確認
など、
徹底的に厳しく、
坪内理事の指導を受け
皆さん真剣な学びの時間となりました。
お悔やみのお花
『仏花』を制作しながら、
植木理事のレクチャーとなります。
フローリストとしての
必要な素養を身に付けるための
講義中心の学びの時間です。
今秋は、
9/5 東京同会場
10/20 大阪会場
も行われ、
アーティフィシャルフローリストの
スキルアップに繋げ、
今後も
『お花の仕事』
のできるフローリストとして
活躍していただきますよう
バックアップいたします。

asca&DECOR
品川のショールームは秋の装い……
少し涼しい風を感じたら、
アーティフィシャルフラワーで
アレンジメントを
楽しみたくなりますね〜〜

アーティフィシャルフラワーについて
ご興味がございましたら、
を、ご覧いただいて、
お住まいに近いスクールに
直接お問い合わせしてみてくださいね♪
アーティフィシャルフラワーのプロが
丁寧にご説明させていただきます。