松村工芸総合見本市『和、』2017 無事閉幕 | JAFA(日本アーティフィシャルフラワー協会) オフィシャルブログ

JAFA(日本アーティフィシャルフラワー協会) オフィシャルブログ

JAFAじゃふぁ日本アーティフィシャルフラワー協会は「アーティフィシャルフローリスト®」を育成・認定の協会です。
アーティフィシャルフラワーに関する情報を発信していきます。

【アーティフィシャルフラワー news】

2日間に渡って、開催されました

松村工芸総合見本市『和、』2017

JAFAブースも、たくさんの皆さんにお立ち寄りいただきました。

ありがとうございました。



こちらのアーティフィシャルフラワーのディスプレイも多くの方々に撮影していただきました。

多くの作品が、フォームに挿すスタイルですが、こちらはスタンドに直に枝物を組み込み、アーティフィシャルフラワーのそのままの茎でダイナミックな動きを出しています。

一部、落ちてはダメな部分だけを、ワイヤーで留めつけているだけです。



「うわぁ〜すごい〜♪」

「綺麗な色ねぇ〜♪」

「大きい〜♪」

「写真を撮っていいですか〜?」


と、たくさんの方とお話しさせていただくきっかけにもなった、このディスプレイ。

フォトスポットとしての役割も果たしてくれました。



アーティフィシャルフラワーのディスプレイは、日本だけに止まらず、アジア圏でもよく目にするようになったと聞いています。
(シンガポールからの便り)

他社さまのさまざまなディスプレイも
大変参考となり、更なる可能性を感じたこの2日間となりました。



これからも、多種多様な利用価値の高いマテリアルとしての、アーティフィシャルフラワーをご紹介させていただきます。

併せて、アーティフィシャルフローリストの活躍もご紹介いたします。




イベントや講習会などで、JAFA日本アーティフィシャルフラワー協会をお見かけになりましたら、是非ともスタッフにお声掛けください。

アーティフィシャルフラワーについて、より詳しくお話しさせていただきます。









花ホームページがリニューアルいたしました花