こんにちは中島勇馬です!

今回話していくのは、台湾での1日目のタピオカ仕入れの話をしていきます。

 

 

 

 

台湾1日目タピオカ仕入れ

今日やっと台湾につきました!!

そして、台湾の知り合いMs’SAIと合流し、タピオカ工場のMr'JYEMUZUの待ち合わせ場所に早速向かいました。

電車から降り台湾の異変に気づきました。、、、、さ、寒い、、、

そうなんです、今台湾はかなり寒く気温なんと11度になることすらあるのです!

「かなり寒いです。。」

そして、その日は雨も降っておりさらに一段と寒かったのを覚えています。

 

それはさておき、そのままタピオカ工場に潜入!

そして、すぐにタピオカの話になりました。

 

Mr'JYEMUZU:今回はいくつくらいタピオカ買ってくれる?

 

自分達:んー、今回は前回より多めが良いんでだよねー

あ、あと宅急便で日本まで送れたりできないかなー?

 

Mr'JYEMUZU:宅急便だと君達のやっている事を法人化しないといけないんでよねー

 

自分達:なるほどーじゃあ、個人で送れたりできないかなー?

 

Mr'JYEMUZU:多分出来るよ!ちょっと知り合いに聞いてみるね

 

自分達:出来なかったら気合で持って帰ろう、、、ゴニョゴニョ、、、

 

結局日本に送れないみたいです。

そして、個数が決定しました。

タピオカの個数は13個、茶葉もついでに4個買い、重さの合計が50キロにもなってしまいました。

(持ってかえる時かなり重かったですよ笑)

 

 

 

 

タピオカ仕入れの後

 

仕事が終わり、台湾にいるって事はですよ、、、まず1番にご飯じゃありませんか?

台湾は食がかなり美味しいのです!

代表格は小籠包、餃子、炒め物、他にも沢山の食べ物が数え切れないくらいにあります。

その中で記念すべき一番初めに口にしたものは、台北市の西門町にある麺線です!

 

麺線とはなんぞや?と疑問に思う方も多いいと思います。

麺線とは、日本で言うソーメンをかなり柔らかくなるで茹で、ホルモンや他の具材と一緒に煮込んで、最後に自分のお好みでニンニクや、チリ、お酢などを入れて自分好みの味にも出来る自分的にかなりお気に入りの食べ物です!

おすすめは西門町にある「阿宗麺線」という麺線屋さんです。

かなりおいしいので西門町によった際はぜひよってみてください!

 

次に向かった先は夜市です!

 

 

 

 

台湾と言えば夜市!!

 

次に向かった先は夜市です!

この感じだと遊んでばっかりと思いました?違うんです、そこにはしっかり目的があります。

ですが、まずは夜市に潜入!!

美味しそうな食べ物がたくさんあります。

トマト飴、タピオカ、唐揚げ、あっちこっちに目が行ってしまいます笑 

腹ごしらえとしてまずトマト飴を食べました!

これがトマトが究極に嫌いな僕でも食べれちゃうんです!

トマトの独特なあの味が弱く甘さがかなりあってかなり食べやすいので野菜嫌いな方でも意外とペロリッと食べられると思います。

他にも小さな餃子を食べてみたり2回目の台湾ですが、結構楽しみながら行けたのではないでしょうか?

 

 

 

 

そしてここからが大本命!!!!

 

 

なぜ夜市にきたか?

それは、タピオカの入れ物を見に来たのです!

ここ周辺は、結構タピオカ街でタピオカ関係の物がちょこちょこ売っており前回から目をつけていた場所なのです。

時間ももう夜なので結構急ぎ足でタピオカカップ屋さんに向かいましょう。

そして、まず初めにお出迎えしてくれたのが可愛いワンちゃん!

(台湾結構なんでもありなんです笑 そこも好きなんですけど)

 

そして、交渉スタート!

と思いきや、そこに僕達が欲しかったカップが無いではないですか、、、

ちょっと残念、、

ですが、そこからここにはあると言われたお店を紹介され、これはこれでかなりの収穫です!これで、明日の予定が決まったのですから。

(カップ屋さん中写真)

1日目は、このカップ屋さんが終わり次第速やかにホテルに帰り寝ました笑

 

 

 

 

 

最後に

 

最後に1日目の台湾かなり充実しました(^^)

あーやっぱり台湾は良いですよ〜笑

食べ物も美味しいし、街並みは綺麗だし、日本ぽいところもあって生活しやすい!

いい所は他にもたくさんあり、聞く話も魅力的に感じますが実際に行ってみると色々感じるものがありますよ!

(百聞は一見に如かず)ですね笑

では2日目も楽しみにしてください!

 

読んでいただきありがとうございます(^^)

 

 

 

 

沖縄でキッチンカーを始めようとしている若者です!

初めての挑戦で、まだまだ未熟ですが応援よろしくお願いします。

もっと詳しく知りたい方はこちらホームページになります↓

キッチンカーdoredoreです!

よろしくお願いします(^^)