我こそは海賊 -55ページ目

オートサロン2025 菅生玲夏ちゃん

おととしの北陸カスタムカーショーで久しぶりに会って、それ以来ちょくちょくイベントで会うことがあり今に至っております。

この時も北ホールのエスカレーターの前のブースでしたが、私がエスカレーターを降りてくるとブースからこちらを見て手を振ってくれて。

私とすぐに分ったそうで、嬉しいですよね。

彼女はそういう可愛い部分があって、他のイベントでも私を見つけるとずっとこちらを見てくれるし、隣の女の子にも声がけして

一緒に目線をくれるしで。

私のツボは他とは違うのでこういう部分に強く心惹かれます(笑)。

ギャル好きってこともありますし、名前に私の好きな「夏」が入っているしでこのような心遣いというか純な感情はストレートでこちらも嬉しいです。

今回も一番枚数が多かったのも事実で、モデルとしても秀逸な女の子です。

 

 

 

 

東京オートサロン2025 真宵けうちゃん2

まだ少し残っていたのでご紹介。

コスプレーヤーの女の子は加工を重視していますが、彼女は加工無でも全然かわいらしいしとても良い感じです。

他のコスプレーヤーの女の子達とはちよっと違う印象を感じましたので、今後彼女が望むのであれば機会を色々と与えられたらと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ひねくれ男のぼっち飯 今日のお昼ご飯

本日は山田うどんでランチを食べました。

日替りなので今日は焼肉丼とたぬきうどんのセット(大盛り)、Serviceのカレーコロッケを食べました。

かなりのボリュームになってしまってガーン





その後デザートとしてファミリーマートででかいプリンを買って食べました。
このプリンはなぜか東京や千葉で見当たらなくて、埼玉の店舗にだけあります。
埼玉限定なのでしょうか?


大味ですがプリン好きにはたまらない贅沢です。



ひねくれ男のぼっち飯 今日のお昼ご飯

本日は久しぶりに大久保にある通称「パリピ中華」に行ってきました。
ここはランチではご飯、スープ、惣菜、デザートが食べ放題で惣菜のレバーがおいしくてそれだけでご飯がいけるくらいです。
今回はそのレバーの惣菜をお目当てで行ったのですけど・・・・
 

出ていたのはきくらげの惣菜と豚の耳の惣菜でした。
残念でしたが、どちらも好きてしたので良しとしました。
ただ、きくらげが辛くて。。。
それでも2皿食べました。
 

本当はラムのネギ炒めを食べたかったのですが、あまりの寒さでしたので白身魚のスープを頼みました。
しかし、それはおいしいのですが、恐ろしいくらい辛い、否、舌の感覚がしびれてなくなるほど「激痛」でした。
唐辛子が容赦なく入れられていてまさに「灼熱」のスープ。。。でも完食しました。
 

口直しに杏仁豆腐を食べましたが、既に舌の感覚がおかしくて味覚が変でした。
しかもこともあろうにお腹いっぱいになってから本来お目当てのレバー惣菜が出てくる始末。
もはや天は私にどこまでも抗おうとしています。
 

 
 

パリピ中華と呼ばれる所以です。

店内にはこのような派手なネオンが至る所に設置されています。

そもそも「パリピ中華」とは私が勝手に付けたコードネームでしたが、それでネット検索しますとこの店が出てくるようになっていました。

 

みんな同じ考えだったのですね。。。

果たしてレバーの惣菜のリベンジはいつになるのか?

 

 

東京オートサロン2025 村瀬未織ちゃん2

今回のオートサロンにはせ参じてくれた彼女。

やはり個々の事務所のトップクラスの人間は何をやってもらっても完璧でしたね。

初めてのブースでしたけどそつなく見事にこなしてくれて実にありがたいでした。

常に全力疾走、見ていても問いも気持ちが良いものです。

 

今後も色々と手助けしてもらうことも多いかと思いますので良い関係を更に築いていきたいです。