職場の近況は、新しい入居者のケアが、なかなか難しくて、その方々の状態しだいで、穏やかな夜とそうでない夜が入り交じる感じで、精神的に少し疲れ気味な今日この頃です。

レビー小体型や全頭側頭型と診断されているから、注意深く観察して、対応方法をスタッフみんなで模索するのですが、答えが無くて、その場その場の対処療法しか出来ない現実に何時もモヤモヤしながら仕事をしています。

専門医と密に連携を取りながらケアプランや薬の処方を考えたりする施設での介護は夢物語なのかな?

愚痴を書き出すと止まらなくなるので、今夜はこれで止めておきますあせる

 

そんな仕事のストレスを緩和する為に見たり、聴いたりした映画、ドラマ、音楽は・・・

 

■Disney+で見た「ガンニバル」は面白かったですが、解決せずに次のシーズンに続く陽なので感想はそれからですね。

 

■それとまたDisney+なんですが3月1日から楽しみに待っていた「マンダロリアン・シーズン3」が始まりました!

シーズン3の1話目は内容が盛り沢山でメッチャ面白かったです。

 

■Amazonプライムで「プラン75」を見ました。この作品は、かなりショックでしたね。独り身の私には、身に刺さる内容で良質な近未来SF作品でした。「ドライブ・マイ・カー」とか近年の日本映画は面白いですね。

 

■昨日は、古内東子さんのニューアルバム「果てしないこと」が届いたので、早速聴いて楽しみました♪

2曲目の「電光石火」と7曲目「ひとりよがり」がお気に入りです♪

 

 

その流れで今宵、大阪は梅田にあるビルボードライブ大阪にて、レコ発ライブがあったので、1stステージを楽しんで参りました♪

いやー良かった♪楽しかった♪セットリストを紹介したいですが、まだ横浜、東京とツアーが続くので止めておきます。

 

梅田に行ったので映画も2本見て来ました。

 

■先ずは、「アントマン&ワスプ:クアントマニア」

正直に言って寝ちゃいました。つまらない。もうMCU作品はDisney+の配信で十分です。ずっと見てるからチェックはしていきますが・・・もう飽きてます。

 

■これが凄かった!「BLUE GIANT」♪

漫画も読んだことないし、信頼する人の「見に行け」と言う言葉だけで見に行きました。

メチャクチャ格好良くて凄い映画でした!勢いで、もう買わなくなったパンフレットまで買ってしまいましたよ!

 

アニメですが超お薦めです♪

 

連休で心身共にリフレッシュ出来たので、明日からの仕事を頑張ります。