続、弟夫婦とGohan | ダーリンはチリ人 IN AUS

ダーリンはチリ人 IN AUS

チリ人ダーリンとのオーストラリアでの生活。
オーストラリアでは、外国人カップルの私達。時に笑い、時に泣き…ハチャメチャな私達のAUS LIFE.

前回の弟夫婦のこともあり、人のお家にお世話になるのは、ストレスなんだけど、それ以上に、汚いというのが、私もダーリンもストレス。人の家なのに、文句言ってすみませんなのは、充分承知の上。



時差ボケが終わったら5日目頃に、弟夫婦の息子くんから風邪をもらうダーリン。



その後、あずさがもらい3日高熱にうなされ、私も寝不足。



約2週間、時差ボケとダーリンとあずさのズレズレで風邪。




ホテルに移動しようかと考えているんだけど

ダーリンはもちろんママと過ごしたい。


ママも誘ってホテルにステイすれば?と提案したものの、ママは家が良いという。



そりゃそーだよね。



すごいの発見したのは、




キッチンのスペース?に洗濯機が置いてあって

4日前くらいに洗濯して、干してないのが、ずっとイスに置いてあるんですけどー。



私が掃除しても良いんですよ。



でもね、大人2人と5歳の子供が、何でもやりっぱなしでこられると、私一人で頑張っても無理なんだよね。




そして、それは根本的な解決法ではない。



私が、頑張っても、私達がオーストラリアに戻ったら、1日で汚くなることでしょう。




そりゃ、ダーリンのママも諦めるわ。



精神衛生上、ここまでって良くないよ。



今回のチリ滞在で、ダーリンが、ショックを受けていると思います。




なんだかんだ言ったところで、人のお家。だけど、年老いたママが苦しむのは見たくないところ。ダーリンは言いたいところをグッとこらえて、お口にチャックです。




さて、大昔にチリへ来たときは、食べるもの全てが美味しかったのです。



なぜなら、ママが作ってくれたから。



今回は、すごく好き嫌いが多い弟くんの奥さんが料理してるので、



ランチが長靴みたいなビーフの塊とポテト。



のみ。



だから、私もダーリンもあずさも、常に飢餓状態です。




お昼前になると出かけるようにして、外で食べます。




で、今日はやはり米が食べたいと思って入った和食というかSushiぽいお店。






食べかけすみません。



その名も



Gohan


で、酢飯に野菜がのってて、自分で醤油をかけて食べる丼。



衝撃で、この後、ギブでした。



が、こんだけ残ってるのに、チップをもっと催促してきて、びっくりした。



チリに来て、和食を欲した私が間違っていた。


住んでるエリアは、治安は悪くないけど、場所によっては、スリにあったり、車に無理やり入ってきて、滅多刺しで、金目の物を盗んでいくなど、犯罪も多いし、夜は出歩かない方が良いし、アジア人は見かけないので、もっと注意となると、プラッとあずさと散歩なんていうのもしづらい。



旅行に来て、引きこもりって。




今回のチリ滞在


認めたくないけど



大失敗


だと思います。