ホリデー④Phi Phi Island | ダーリンはチリ人 IN AUS

ダーリンはチリ人 IN AUS

チリ人ダーリンとのオーストラリアでの生活。
オーストラリアでは、外国人カップルの私達。時に笑い、時に泣き…ハチャメチャな私達のAUS LIFE.

ダーリンは船酔いするし、塩水ベトベトするのが嫌いだし、肌がめっちゃ白いので、日に焼けるとヤバい。


かなりダサいダーリン。



ビーチボーイに程遠く。


私とあずさで、プーケットの島巡り、スノーケリングに行ってきました。

船でPhi phi Island, Maya beach, Monkey Island,
Kay Islandを1日かけて周り、ところどころで泳いだり、スノーケリング、ランチをするツアーでした。




海が本当にきれい。


QLDに住んでいた頃、時間があればダーリンと良く海に行っていましたが、今は全く。


久しぶりの海。




魚が泳いでいるのが見えます。





ツアーに参加した人達が、あずさの事をすごく可愛がってくれたのも良かったです。


船に1日一緒に過ごしてると、仲間意識が生まれるんですね。


あずさは泳ぐのは大丈夫なのですが、海の水がしょっぱくて怒り。

いつもガーグルでプールで泳いでいたので、スノーケリングの息の仕方がわからず、泣く。


しかも、深いところで、波も高かったので、
コントロールも効かず。



そんな時に、いろいろな人が助けてくれて。


お菓子くれたり。
大丈夫?と声をかけてくれたり、
最後には、お金までもらい。


あずさはタイに行くとモテるんですよ。
歩いているだけで、いろいろな人が声をかけてくれて、可愛いねって。


可愛いという理由でお金もらったり、芸能人みたいに写真とってもいいですか?と言われる。


ラッキーな娘です。



初めてのプーケットは4泊でした。
いつもは、バンコクやパタヤに行っていましたが、プーケットはThe観光地なので、いろいろな物が高かったです。とは言え、オーストラリアより安いですけどね。


今回は、タイに行って、いつもと同じではなく、新しい場所、新しい事にチャレンジしたかったので、プーケットでのスノーケリングは良い思い出になりました。



1つだけ愚痴ると

中国人のカップルが2組、数人のグループがいて
完全装備で日焼けたくないんでしょうけど



ビーチに来なければ良い


と正直思えるようなファッション。


海でも泳がず、船で待つ。
個人の自由ですから、良いんですが。






また、勝手に現地の人の船に乗り込んで写真を撮りまくる。



なんかね、



リスペクトがない。


と思ってしまいました。


私、日本人、他にはインド人、サウスアラビア人、イギリス人、タイ人、他いろいろ
これには、みんな口に出さないけど、少しドン引きしてました。




観光客が多かったのですが、こんな素敵な島にペットボトルとか捨ててあったり、ゴミが落ちてたり。


観光客のマナー、大切ですね。