Ozomatli and Stevie Wonder | ダーリンはチリ人 IN AUS

ダーリンはチリ人 IN AUS

チリ人ダーリンとのオーストラリアでの生活。
オーストラリアでは、外国人カップルの私達。時に笑い、時に泣き…ハチャメチャな私達のAUS LIFE.




ロサンゼルスにコンサートに行ってきました
キャー



ダーリンが好きなOzomatli
akn


私もダーリンが聞いているのでなんとなく聞き始めたのですが

ノリノリのラテンミュージックとラップとスカのミクスチャー
キラキラ




数年前、バナナのパッキングしてるとき

このOzomatliを聞きながら働いていて

ノリノリなので、バナナのパッキングがはかどった
akn


そんなバンドです
くまちゃん
(どんなだよ)



実は、私達が行ったコンサート


無料です
♥akn♥


素敵な響き
♥akn♥




ダーリンはコンサートの日は

勝手に早退
sei



遅く行ったわりに、ベストポジションをゲット
konatu





 
このOzomatliたしかドリューバリモアの映画に昔出てたと思うので

そこそこの知名度はあるんでしょうかねハテナ
(適当)



気になる方は各自you tubeで確認してくださいね
(適当)




ノリノリで、そろそろコンサートも終わる頃


おっさんが登場


ハテナ







スティービーワンダー



ぉお~
!!!!!



なんとスペシャルゲスト♥akn♥




ただで有名人を見れて、お得気分


やっぱりアメリカは違う
USA(3文字国名コード)



この日のロサンゼルスは肌寒くて


帰りは駐車場が混むから、先に車に戻ったほうがいいと


ダーリンに言われて、戻ったmimigato
えーん



コンサートが終わってもなかなか戻ってこないダーリン



何をしてたかというと


ちゃっかりOzomatliのメンバーを捕まえて

記念撮影してきたダーリンakn



ちなみにダーリンのカメラに入ってるので


お見せ出来ないのが残念



私も車に戻らずに待っていれば良かったがーん



オーストラリアでコンサートやライブに行こうとすると
(田舎ですので)


飛行機乗り換えて


ホテルに1泊


軽く$1000超えるので、なかなか行けないakn



アメリカはロサンゼルスのど真ん中の駐車場代

1日、$10だけで

Ozomatliもスティービーワンダーも見れてしまう♥akn♥





ダーリンがブリスベンで駐車したとき1時間$25ってことがあった



なんでもお金のオーストラリア人に比べて

アメリカ人はサービス精神やエンターテイメントを感じるakn


 
日本とアメリカを比べたら、そりゃ日本のほうがサービスは良いけど


アメリカとオーストラリアを比べたら、アメリカの方が


ずっとサービスは良い
akn




アメリカに住んだら、また違う視点になるだろうけど


アメリカ人の方が日本人に近い感じがします
akn



その辺はまた今度ブログに書きます
♥akn♥


それにしても


コンサートは良かったですよ
おしまい