ご訪問ありがとうございます

豊島区長崎 ピアノ エレクトーン

ミユージヨイ音楽教室坂本久美子です

            

今月号の月刊エレクトーンの記事で

”リズムの打ち込み”に

スウィングのノリをだす打ち込み方が掲載

されていたので興味深く読みました。

{FFFA9EEF-EBBD-47F0-B1DB-8A9537E37513:01}



{05C0D78B-1AC3-4CD9-9B41-D833433E845A:01}



スウィングのノリを出す打ち込みの

ポイントは

3連符のハネ方を工夫する

2拍目4拍目が強い、オフビートを踏まえ

つつ 2拍目 4拍目の裏拍のハネ具合を調節

することでニュアンスが変わります。


遅いテンポの曲は2拍目 4拍目の ウラ拍の

ハネ具合を後ろにずらす→16分音符で打ち込む

{70D647D1-2F8F-400D-82A3-743CF18EC8A2:01}




速いテンポの曲は2拍目 4拍目の ウラ拍の

ハネ具合を前にずらす  →8分音符で打ち込む

{F9AA1D88-A5C2-40AA-BF2C-03824DC5B7CF:01}


スウィングジャズを演奏する時はエレクト

ーンのリズムから出していましたが

スウィングの打ち込み   探究して

みたくなりました。



最後まで お読みくださり

             ありがとうございます。

新しい ピアノ エレクトーンの

         生徒さん 募集中です

無料 体験レッスン実施しています

お問い合わせは