ミーの日常(時々天使愛猫ナナ) -13ページ目
311
何年経っても
あの時のことは鮮明に覚えてます
一部、心無い人たちの行動もあったけど
皆で、心1つにもなれた、そんな一瞬を
経験した日でもありました。
何をすべきか
誰にも相談しなくても
個々で助け合いの気持ちを持って動いてた
教訓とは
災害だけではない
備えも大切だけど
どう、自分がその時に動けるか
自分を守り、他にも手を差し伸べられる
その気持ちをも、私は教訓になってます。
追悼と共に
教訓も心にとめてます。
忘れてはならない

愛の手で

つなぎつながれつづいていけ
大切な思いよ、いつまでも。
( ꈍᴗꈍ)
乾燥肌😱
痒いなぁ…って思って見てたら
懐かしいの傷跡を見つける
(。ノω\。)ナナさぁ〜んっ♡
最近の多肉植物さんたち
ちょっと霜焼けみたくなっちゃったけど

肉厚プリッとしてます♡
こちらも

小さなお毛け様が生えてきたぁー

こちらもぉ〜

横から元気な葉っぱがニョキニョキ♡

以前水色の植木に複数あった
生き残りちゃん🌿
葉っぱがプリッとしてきた


で、こちら


ちょっとずつお花が成長してるみたい🥰
ゆっくりゆっ〜くり
進んで行けぇ〜と言われてるみたいよ
(*´ω`*)
この子は


緑の小さな新芽が増えてきてます
過去写真と比べないと
分かりづらい子♡
そんなアナタも好きよ🩷
こちらの子も


葉っぱ🌿さんがプリッと
してきてます
ウサギさんの多肉植物さんが
3月3日の夜から
しおれてしまいました

向かって右にある子でした

元々はこちら


見た目の可愛さで購入したけど
ぎゅうぎゅうであったのと
植木鉢の底に穴が無かったことで
可哀想な思いをさせてしまったなぁ…
なんて思いながらも
生き残っている🌿子たちと
新しく購入した🌿子たちと共に
愛でて参ります♡
(ʘᴗʘ✿)ワシも頑張るでぇー!

