今っさき買い物しに出掛けてました。


購入したいものがある商品棚へ行ったら


そしたら初老の女性が

商品棚にピッタリくっついて

カートにかけてる手持ちの袋へガサッと

何かを入れてました。

その瞬間、私と目を合わせ

初老の女性は私をジッと見つめてくる…。


私は、えっ?何か袋に入れてたよね?

と言うおうか迷った挙げ句にでた言葉は


何かお探しですか?

何故?この言葉?(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)


あぁ〜テンパった。


初老の女性は目が泳ぐ、めちゃくちゃ泳いでた。

〜何を買おうか迷うね〜と話してその場を去る。

確かに何かを入れていた、そのバッグを覗くと空洞のような、空間がある。

しかし確りと中までは見えない。

確実に怪しい、怪しい動きをしてる。

しかし私は万引きGメンじゃない。

どう対処すればいいか分からなかった。


即座に近くの店員さんに声をかけて

事の説明をし、何人かの店員さんが

初老の女性をマークする。


私も携帯片手に録画出来たらと思い

買い物しながらマークする。


テレビで観る、あのGメンのように…。


できないできない!

あんなのやっぱりプロよ。当たり前。


しかし、初老の女性のバッグは

見る見る袋が膨らんでいく。


どこかでサッと入れてるんだろう。


15分ほどウロウロして

初老の女性はレジへ向かう。


その時の手持ちバッグは更にパンパンになっていて、そのバッグの上には白いビニール袋が覆いかぶさっていた。


その初老の女性はレジを済ませ

お店を出てしまった。



ここで皆様に言いたいのは

もし見かけたら

間違いでしたらすみませんと1言いいながら何かをバッグに入れましたよね?と言って良いと思うこと!

客同士なら、疑ってすみませんで済むし。

何故なら

店員さんは確実に万引きをしてるのが分れば言えるけど

不特定であると言えない。

店を訴えられたら元も子もない。

ということでした…。

私の会計時に二人の店員さんからもう一度経緯をと聞かれ

細かく説明をする。

監視カメラで確認出来るよね?って話たら

丁度見えない所だと。


私の目の中にカメラ機能があれば提供したのになぁ…。


万引き駄目だよ!