前回のブログ
過去ブログの紹介
替え歌になってない
ヤバブログの紹介でしたw
草生える(笑)
過去ブログ第二弾
調子こいてすみません!
そして長いブログになりましたm(_ _)m
カメラ📷のフラッシュをつけて
写真を撮ってた頃の過去ブログ
猫様の目を悪くすると
この頃までは全く知らず
無知とは本当に罪な事だと思う
そして
炎上ブログなど記憶に無かったのに
この頃の私は読んでたみたい…
いっちょ前に意見感想を書いてるし
そんな過去ブログはこちら








今でも自分の事やためになる事や
意見、感想、情報交換的な事を
書くのがブログやコメ欄だと思ってる
過去ブログの
自分の文章を読んでたら
その当時の(誰かは不明)ブログの
コメント欄に誹謗中傷があったみたい
怖い…いつの時代も怖いもんだ…

悪口は駄目だよ、本当に駄目
誰も救われないし、何も楽しくない
書く人だって、その時だけだよ
後になって
恥だと分かればまだマシだけど
それが正義だと勘違いしては駄目
色んな人が
どんなブログなんだろーって見に来て
悪口やら中傷やらがあったら
気分も落ちる
愚痴はね、自分の事ならいいと思う
私が書く愚痴や自虐ネタやらね
でも他者を陥れるような内容って
何もならない
それはブログではない
相手の名を出して
許せないやらはブログではない
ただの悪口
そういうブログは気分が悪くなるから
見なくなります
(悪口と愚痴は違うって話ですな)
天網恢恢疎にして漏らさず
(てんもうかいかいそにしてもらさず)
一時的に逃げても捕まるのよ
悪いことをしたら必ず
自分に返ってくる
ざ、ブーメラン的なこと
本当…神様は見てるんだからね…怖いょ。
さてさてこちらの過去ブログを
載せたもう1つの理由は
私は、過去に写真を撮る時に
フラッシュをしてた
それに対して駄目だよって
コメントをもらっていて
そこで無知を脱却できた。
もっと他にも無知は沢山あるけど…。
コメントって私にとっては
教えていただける場所なんだって
思ってたんですよね
だからコメントが無くても
あー間違って無いんだ!とか
これは皆、普通なんだろーなっとか
判断をしてました

イイネをポチッとするのも
読んでるよぉ〜のサインだと
思ってもいます
なのでそれが身に付いてる私は
コメ欄に感想を文章にするのが
とても苦手
でした

今でもちょいっと苦手っす (TT)
過去ブログで
時々、可愛い!寝子ねぇ様(ナナ)って
コメントをもらって
嬉しい気持ちを絵文字で表現して
なんとか感謝の気持ちを書いていた
私の表現力は本当中二病なんです

こんなんで良く仕事してると思う…
仕事になると別人格が出るから…なのか?
可愛い!素敵!素晴らしい!って
皆様のブログには当たり前なのに
その当たり前を書いてしまう
それをコメントで書くのが
恥ずかしくて恥ずかしくて…
本当…陰キャなんです…

そんな恥ずかしいって思う私が
今年になって
皆様のブログにコメントして
他の方のコメントを読んで学んで
表現力を身に付けさせてもらってます
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
ヤラカシで違う所にコメした時もある…
ごめんなさいm(_ _)m
推しブログの皆様がとても優しくて
私の下手くそなコメントにも
丁寧にお返ししてくださって
沢山沢山、私は感謝をしてます
過去を振り返って
今の自分があるんだと
今一度、人と人との出逢いや交流やらに
アメブロをしていて良かったと
思っています😊

アメブロを続けていて
本当に良かったです♡
ナナさんにも感謝🩷
表現力が下手くそだから
長い文章にもなってしまうんだろーな
本当、気持ちを伝える言葉って
難しい

ここまで読んでいただき
ありがとうございましたぁー!
優しい皆様が
大好きです🩷(◍•ᴗ•◍)🩷
いつもキモくてごめんなさい
m(_ _)m