思い出フォト
2017年のナナさん
変態な下僕(私)は可愛いと思って
前後をパシャリ📷してた
うん、変態だねw
過去ブログの貼付けなんて
したこと無い
無いけど、やってみた…やりたくなった
何故なら?
それは頭の毛穴が開くほど
気持ち悪い一人称してた…過去
アタクシだってw
(ワタクシならまだ許せるのにw)
キモッwww
(╥﹏╥)
この頃は
「アタクシ」ブームだったみたい
アニメ影響かもしれん…
しかも情緒不安定な文章…キモッ。
昼夜逆転生活してたから
脳ミソバグと変態が中和した
クソ変なブログ書いてたわw
ま、これも善き想い出…ってことで
元々、口悪い人です、認めます

ただ、愛猫を愛し大切にしてた
気持ちに嘘偽りは無い
淋しさをひた隠しブログを書いてた
丁寧な言葉選びをもしてた
ムリヤリね…してたね
イヤだぁ…過去の自分

されどそれも自分
【私的考察の話】
『言葉は口にした瞬間に命を宿す
そして届けた相手の心に喜怒哀楽を灯す
自分の発言には
最初から最後まで責任を持つ』
とある、動画の中に出てた言葉です。
昔っから私のブログを読んでる人は
知ってると思うが
母と同居してる姉家族の事
先週、大喧嘩があって
午後8時に私は実家へ向かい
仲裁になれるよう努めたが
皆無であった事があり
帰宅は深夜1時過ぎ…ね。
その勃発してた内容に
考えを改めさせられたのです
過去があるから今があって
今があるから未来に繋がる
と、前向きな思いでいたのね
その過去に経験した
呪縛的なスリ込みを元に
今に影響してたと気が付く

変化はごく自然にある現象なのに
変化を恐れ固執した考えを持ち
その自然を受け入れてない
縛りは他人にされてるんじゃなく
己でしてるんだと気が付いた
過去の自分を振り返れば
その縛りを解くキッカケになるし
現場を知らずに
物申す事にも考えさせられた
実家勃発事件も振り返った過去も
考えさせられたこの経験が
心のデドックスになれと願う。
※あぁ…恥ずかしい…過去の自分※
(。ノω\。)クヤメ…オノレヨ。
〜昨日のリブログ〜
沢山のいいネとコメントを
ありがとうございました
現場を知ってる百々マミーさんが
即座にリブログをし
色んな人の目に止まった事と感じてます
感謝しかありません
私は未経験です
いくらブログで知ってたとしても
自分なんか…
烏滸がましいかと思ってます
しかし
悔しくてたまりませんでした
推し活としてやって来てたのに
ここでも私は自分本位で
ペットロスだからと壁を作ってた事に
気が付きました
情けなく恥ずかしいです。
表に出るニュースは一部であり
また氷山の一角でもあり
そういうのを知っていたのに
出来事に悔しさもあるけど
今の自分がもっと悔しく情けない
人間は愚かだと言う私自身が
愚か者でありました
刻一刻と変化があるのに
変わらない世の中や自分に
悔しさが湧き上がりました
知ったからと世を変える事は
容易ではないけど
知らない、気が付かないよりも
100倍マシだと思ってます
実家の出来事もだけど
現場で何がおきてるかを知る事は
変化を促されてるんだと
改めて考えさせられました
多頭飼育崩壊現場の声や
レスキュー、ボラ活動の声を
もっと公になって欲しい
法の守りより命を守る
最優先は何か
動物をモノ扱いしてる日本が
恥ずかしい
(みいなさんありがとうございました)
リブログは
【しっぽのブログ】さんの
リブログをしました。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました