思い出フォト
こんな感じの言葉があったの
私は泣き虫であったから
あ、泣いてもいいんだって
思った記憶があります
(小学生1,2年の頃だった…)
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
『涙の理由』
嬉しい時も悲しい時も
悔しい時も怒りの時も
様々な場面で涙は出るものです
涙は時に潤すためにある
泣いてる人がいたら
涙を止めさせないでね
心を潤すために涙が出るんだよ
泣くことで心の安定をしているの
沢山、泣いて 沢山、涙を出して
乾いた心を潤しているんだょ
目にゴミが入ったら涙が出るでしょ
涙は身体を守るためにあるのです
心をも、守るためにあるのです
泣く事は悪い事ではない
だから、いいんだよ泣いていいんだよ
≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈
みたいな感じ…先生から言われたのかな
小学1年2年の担任
女性の先生
ギュッと抱きしめてくれた先生
頭を優しく撫でてくれた先生
安堵感しかなかった
懐かしいなぁ

※優しい先生に感謝してます※
( ꈍᴗꈍ)ヤサシイニンゲンニナル♡