17年前の今日、父が他界した
急性白血病でした
あっという間でした
毎年母とお墓参りへ行くのですが
生憎の雨予報にて
晴れるであろう日に
行こうねとなりました。
(雨の馬鹿野郎!)
私は父の影響を受けてました
①動物好き
②車好き
③………色々(笑)
③の色々はシークレットにしますw
今日は父が好きだった車の話にします!
父の1番は
トヨタのCROWN(クラウン)
フェンダーミラーバージョン
ミラーがドア横についてなく
昔ながらの頭の先にある
エンジンルーム脇と言えば分かるかな?
そしてそして
ガソリン車じゃなく
LPG、ガス車です
車の色は真っ黒
窓も真っ黒
ワックスでボディはピカピカ
ちょい見方をかえたら
ヤン車?893車?覆面パト?
どれにでも見える
イカツイ車でした
その車を私も運転してました
私だと、必ずパトカーや白バイに
声をかけられる。
ギャル姿に黒塗り車
そりゃね
声かけるよねぇ…怪しいもんねぇ…
LPG車の燃料補給場所って
ガソリンスタンドみたいに
お店として沢山あるわけじゃなく
ひっそりとポツんとあるのです。
その場所は
タクシー車などが利用する所で
ガス専用の補給場でもあり
父の車も
そこで燃料を購入するのです。
私が運転して燃料を入れに行くと
いつもオジさん達に
「ジョーちゃん、間違ってるよぉ」
って声をかけてくれるのですが
LPG車って必ずシールが付いていて
それをオジさん達に2度見されて…
あ〜…
ってなってました。

父にその話をすると
ニヤニヤしながら
そりゃそーなると、笑ってました。
父の疲れが取れにくくなってた頃
父の仕事帰りに
よく私の職場に来て停めてました。
帰り道、私が運転して帰るためにです。
父の車、見た目がちょいイカツイ
それが横付けされてたら…
想像できますかね…皆様。
不審車両に見えますよね
職場の支配人が
私の父だと知った時は
支配人の私を見る目が変わったのは
言うまでもない
父は私にレーサーになれとか
トラック運転手になれとか
バイクの免許を取れとか
二十歳になる前から言ってました
父の影響は受けてましたが
自分の人生に口出しされたくないし
永遠の反抗期でもあったし
あと、私、女だけど?いいの?
という、思いもありました。
あとね、私には兄姉がいますが
父が車の運転は私が1番上手いと
褒めてくれていて
これだけは私も自慢の1つでありました
正直に嬉しかった。
あと、影響であろう私の少しだけの趣味
また時々、アメブロに登場させますねん
今の時代に父が生きてたら
どーしてたのかな
どんな車を愛したのかな
と、今は思えますが…
父との確執もありましたから
仲良く出来ていたかは
分かりません
(人*´∀`)。*゚+テヘペロ
クソガキで生意気で
永遠の反抗期で
沢山、沢山、迷惑をかけたから
いつもいつもお墓参りの時に
謝ってます😅💦
親孝行、したい時にはもう
いないからなぁ…
変わりと言ったら失礼?かしら?
今は
母に出来る限りの親孝行を
していきます。