本日はGWの散財話です
以前のブログ記事に載せてた
Seriaで買ったミニ看板
はぁ〜〜いっ、こちらっ!

畳と座布団とコンビニ看板
何でこれを買ったのか謎です、アタイ。
ʕಠ_ಠʔナゼ(・・?
どーしよー…になってます
あと、静岡県に行った時に
釜揚げシラスを宅配便で注文
ひとり親方で頑張ってる外注先
母へ(母の日用に)あと自分の家用にと
総額1万越え…宅配便だから…ね。
GW中の移動でも
ETC利用料金が凄い事になってたし
ガソリン代も半端ない
来月の支払い…怖い((( ;゚Д゚)))ガクブル
今月半ばには車の保険更新しなきゃで
昨日手続きをしたけど
割りと最低限の範囲で付けたのに
10万円を越えてたし。
車は仕事で使うからケチれない
何かあった時に後悔したくない
って、考えたら高額になったわょ。
スマホの支払いも来るし
(機種変したからな…)
また仕事で必要な工具や材料費も
当然の如く毎月ある…残らんよ、お金。
GW中は現場も休みで稼げてないし。
って、色々考えてたら
ヤバい、来月以降がマジでヤバい。
なのに、Seriaで使い道が分からない物を
購入しちゃうし
100均だからって、気分良くなるし
気分良くなるで言えばシャンパン達も…。
趣味嗜好で買ってしまったし
スーパーのタイムセールの賑わいに
雰囲気持ってかれて
調子こいてアイスを三種類とか
何だかんだと色々購入しまくった
現在、アタイのお財布は空っぽっす。
諭吉が羽をつけて飛んで行きました
(。ノω\。)サヨナラユキチ。
お財布の中がスッカラカンになってから
焦るのよね…ヤッチマッタって。
仕事だと後先考えて行動出来るのに
私生活は行き当たりばったりです
お金のなる木をください
嫌、違うな…
行き当たりばったりを叱ってくれぇ…。
そのモフを触らせておくれぇ…。