梅雨時期の天気予報は

ギャンブルな感覚


今日この頃



晴れると思いシーツを洗って…
乾かない…

出掛ける気で居たのに
突然の大雨

引きこもる気で居た日に
午後から晴れて
慌てて用事を済ませる

と、言うような日々を過ごしてました
( ☆∀☆)★ギャンブル★


天気に気分を賭けるのは

程程にいたしまするぅ~♪



慌てても、急いでも

良いことないからね


気持ちの余裕をいつでも持てるよう

深呼吸、深呼吸



(可愛いなぁ~♥️)





10年以上、共に過ごしたナナラブさん

よぉ~く思い返すと


毎日が幸せで居られたと思うの
ナナサン (*´ω`*)スキ♥️



嫌な事も大変な事も
辛かった事も
人間生活の中では 沢山あったけど


ナナさんとの共存共生中は
嫌な事など吹き飛んだし

辛かった事も 大変だった事も

次の日とかに 持ち越さなかった



ナナさんの存在って

やっぱり大きかったのよね


(ビッグボディ&モフィボディだけあってね)



去年の8月頃から 異変があって

ドンドン 痩せていって

モフィなボディが小さくなって


最後は
子供のような体型になり

天国へ旅立ってしまったけどね



半年近くも

頑張ってくれてたんだよね

生きていてくれてた  傍に居てくれてた


最後も傍に来てくれてた



心の弱い私のために…とか

勝手に思ってしまう



でも、私は後悔は、してない


私なりに 精一杯、向き合った

お世話も手抜きはしなかった
(ウザがられるほど…ねw)


沢山、愛した  沢山、幸せを貰った


そう、思えてます




ただ、やっぱりね…サヨナラは寂しいものです






心の穴は

少しずつ小さくなって来てるけど
時々は思い出して 泣かせて貰って


その、寂しさの心の穴に涙という水分で 
沢山、流し込み 埋めて 溢れさせてやろう~

な、ぐらいな気持ちで泣いてます
(最近、時々になってます)

泣く事は悪くない、 私はそう思ってます


ただ、泣くと次の日は顔面崩壊するから…ね

程程に…という気持ちも あるのですが…





 (* ̄∇ ̄)ノ……で

私なりの考え方になるのですが
(自分分析)

思考が、「存在の大きさ」の欠落になる事で

ロス症候群の形になり

その

「存在」自体、拠り所にしてた部分を

如何にどーするか…と

穴埋めの用な…そんな もがき方をしてたのですね
(経験上、そうなってました)





思考の欠落のような感じ…なのですが


実は欠落では 無いと思ってます
(感覚でいうと…です)


穴が空いたとか
ロスという、失くしたとか

そういう、感覚に陥っただけで


所謂、バグみたいな状態
(当たり前が無くなった…みたいな)




実際は、ナナさんと出会う前の
生活に戻っただけなのです


この頃、そう思えるようになりました



「存在」を「依存」してしまったから

思考のバグが起きてしまったんだと



幸せが沢山あった分

「存在」よりも「依存、執着」という

偏った思考に陥った…と、考えてます




私の場合は ナナさんに依存し、執着し
ドMになり、可愛いがり
自分の身体の1部分的な感覚になり

本当に本当に
毎日の幸せが当たり前なモノだと

終わりなど無いって思うほど

のほほん…と生活してたから


…なんですよね…


と、分析してます



そんなこんなで

バグをおこした私の思考、脳内は

私自身を守るために

身体の異変をおこしたんだと思ってます



『おかしいぞ、この身体』

という、状態にさせられて 痩せたんだと思います




サブタイトルの『700g』とは

ようやっと、ようやっと 体重が増えた数字




胃袋がめちゃくちゃ
小さくなってしまったので


少しずつ、食べる量を増やし
運動も小まめにし (主に 散歩、ヨガ)


早寝、早起きを心掛けてます
(…もう…眠くなって来てます…)

食事内容も気にしてます



やれること、出来ることを
思い付いたらやるようにしてます



ナナさんと出会う前は

朝起きて、ご飯を食べて
仕事へ行ったり
プライベートを楽しんだり

普通に喜怒哀楽を過ごしてたのに


この、普通を取り戻さなきゃ…って

そんな感覚、現状に
思考、脳内の変換が今、ある状態です


不思議な感覚です



ナナさんと居た生活が当たり前だったように

ナナさんの居ない時の生活スタイルも
当たり前のようにしてた過去があるのに


戻すとか、以前とか



何なんだろうなぁ…と、分析中(笑)



とにもかくにも

『規則正しい生活』というのは
本当に大切なんだと 思い知らされてます





そして、ロス症候群をここまで拗らせた私って

ほんのり、諦めの悪い性格なのかも

し、れ、な、いw




結論

『「依存、執着」は怖い…((( ;゚Д゚)))ガクブル 』


ですっ!






誰かに、または 本か…何かで覚えがあるのですが

『人生はギャンブル』と

そんな文面が記憶の底にあります


要は『賭け』なんですよね


人生に岐路は付き物で

迷いもあり 悩みもあり

正解なのか不正解なのか、考える時もある


それでも 自分の可能性を信じて突き進む
(やってみようとか  出来るとか)

その可能性に『賭け』るのですよね♪



人生の楽しみも『賭け』だし
どーせ『賭け』るのならば
『倍賭け』も♥️いいかな←嘘
(ハイリスク ハイリターンはやめますw)


ま…梅雨時期の『賭け』には 玉砕してますが…(^_^;)






あとですね、

もう、疲れた…もう、頑張るのは嫌だ…って
落ち込んでた時は思ってたけど


今はそんな考えも消えつつあります


思考のバグという ロス症候群から
かなり離脱に進んでる感じであります


ちゃんとしなきゃとか
他の人も出来てるのにとか

比べたりするのも もう、無いかな


自分は自分    私は私

これが、私なのだって



ナナと出会えたから

経験という財産を貰ったんだと


またしても
ナナさんに教えられたのよね


記憶の中のナナを大切にしてる

この気持ちや思い、全てを 感謝してるよ


私はナナと出会えて良かった


幸せはずっと心に残ってます









♪~~おまけ~~♪

「カポックさん」

スクスクと元気に育ってます


時折、太陽光が射すので日中はここが定位置♪
なんとか、枯らすことなく…です
(。・ω・。)ゞ