本日も日光浴をされてる

愛しの寝子ねぇ様❤
(* ̄∇ ̄)ノカワェェーー♪





写真を撮ってたら
タイミングよく、寝言を言ってた寝子ねぇ様❤

「ウッニャッニャァー」って
(//∇//)(//∇//)(//∇//)カワェェーー♪

ヤバ可愛っ❤す!

もうぉ~癒ししかない♪
(///ω///)ハナヂデル❤

癒しの依存症なアタクシであーりまするぅ❤
(〃ω〃)(〃ω〃)(〃ω〃)






えっと、
また続きです。

地元の心友とどーしたらいいのか
何が出来るのか、相談にのってたのですが

ブログの「拳王様」よりコメントをいただきまして、
その内容を伝えた所、彼女も調べていて
行政書士へ頼み「内容証明」を作成してもらい、相手の親と学校へ通達するというやり方も視野に入れておくと。

子どもが更に虐められているというループに発展してしまったので、
もうただでは済まさせない。との事です。


クラスのロッカーがカーストされてるし、
イジメっ子はほぼボスに成り上がってしまっていて
暴言が続いてるのにもかかわらず、
クラスメイトたちが先生に言えないという環境、雰囲気があるだけでも、本当に危険な状態。

心友の子どもさんの件が解決しても
もしかしたら違うお子さんが標的になる可能性もある。と。
ここで、確りと指導しなくては止められない所までいってしまう可能性をも考え、法的手段に切り換えると。

今の時代は裁判をおこしてでも子どもさんを守ろうと必死になってる親御さんたちが、物凄い数でいらっしゃる模様。

サイトで事例が出てました。

先生方が目を光らせても無理な時代。
(先生方も努力されてると思われる)

親御さん同士で話し合い解決するのが一番なのですが、
それでも危険な予感がすると、心友は言ってました。

やることをやって、トコトンやって、
先々を考え準備をすると。

うん、無駄など無い‼
やらない後悔より、やる後悔の方がいい‼

アタクシも出来る事があれば手伝う‼と言いました。




追い込まれて自殺をする子どもが、アタクシの時代よりも多く感じる今の時代。

えげつない…からだょ。

LINEというツールはコミュニケーションとして使用されてますよね、
でも時に、人への凶器として使われてしまう事もあるのだと、

どうかどうか、危機管理を持ってください。



言葉の暴力は絶対に駄目です ‼




【心友よ、頑張れ‼】
(。・ω・。)ゞ