「地殻変動」

この言葉を耳にすると

どうしても

宮崎駿さんの作品

「未来少年コナン」

「ナウシカ」

これらを思い出します。


小学生のころ

これらの作品を目にした時から

=地球は生きてるんだ‼=

と、感じてました。


日本は地震大国と言われてますが

他の国々でも同じレベルで地震はおきていて

ただ、島国である日本は

狭い中に山を削り

海を埋め立て

土地を広げて生活をしている。


その中で被災地になり

生活をし生きている。



どう考えても

このように生きてる我々は

仕方の無い現象の中で

生きていかなきゃならないんだと

改めて思わされる……。


きっと

自覚があっても

きっと

備えがあっても

きっと

被災するんだと思う。



「いつ」「どこで」は

誰も分からない事だけど、

「今」「ここで」に

なった時には

過去の経験を存分に活用する事が

一番の進む道なんではないかと思います。


簡単にはいかないのが

人生なんだと、

人の生き方なんだと思わされます。





また

少し、悲しい……情けない現地の写真を目にしたのですが……。


何故?自衛隊の方々を誹謗する方が居るのだろうかと。

本当の写真ではないと信じたいのですが。

……。

真実は現地でしか分からない事かと思いますが。

もし本当に誹謗してるなら

辞めて欲しいと思います。


手袋に穴が開いても泥や瓦礫を取り除き

生存者の確認され

余震も続くなか、危険な所へ行き

体をはって皆様のために一生懸命されてる方たちに

どうか、せめてもの労いの言葉だけでも
かけて下さいませ。


また

避難所では過度なストレスにより

モラルが守られなくなってきてると

聞きました。


大変な中で、精神的に辛く、どうしていいか分からない現状を、きっとしたくもない行動になってしまい、モラルが保たれてないのかも知れません。

その場に居ない私が偉そうな事を言える立場ではないのですが、

どうか手を取り合って

「今」を乗り越えて頂きたいと思います。

動ける方がいらっしゃいましたら

支援物資が届かない所まで

皆々様方と動いて頂けたら……と。

すみません。

こちらも届けても行き届かないもどかしさが沢山あります。

また

物資を送る事を戸惑い迷惑をかけてしまうのでは?と思い……
(送りっぱなしにならないか)


なんて言って良いのか分からなくなりますが。


行政が悪いとか

国の支援が悪いとか

前々からあることを

今更ながら言っても仕方無いと思います。



なら

現場の分かる皆々様方が動き

また

発言をされる事だけでも

手を取り合って「今」を乗り越えて頂きたいと思います。

容易く書き、気持ちを伝えてしまいましたが。


兎に角


踏ん張り所を応援したいと思ってます。





宮崎駿さんの作品の中に

「これから」が

あったと……思わされてなりません。