8/20の水曜日は仕事が終わってから六本木のBeeHiveに行ってきましたぁ
目的は少女人形舞台スペシャルLIVE 紅椿梗子生誕祭 ~真夏の夜の幻想~です
でも平日ですからね何時頃に行けるか前夜
からかなり不安だったのです
自分は六本木のBeeHiveに行くのは今回で2回目でしたぁ
1回目はライブ仲間に連れられて芹沢希ちゃんが所属するユニットである+tic color(プラスティックカラー)のライブを聴きに
行ったのでしたぁ
いわゆるアイドルライブです
その時、六本木のBeeHiveは住宅街の中にあるライブハウスという印象が強く残っていましたぁ
でも、今、考えるとその時1度だけでも現地に行っていて良かったと思っています
ご承知かわかりませんが自分はかなりの方向音痴であります
それでもかなり昔はそんなに方向音痴では無かったのですが…
最近は直ぐにどちらに向かってるか判らなくなっちゃうんだよね
特に今回のような平日のライブは1分1秒でも早く現地に着きたいわけで、迷子になっての時間
のロスはライブ
が聴けなくなる
可能性が高く正に自分にとっては命取りな訳です
でも着いていったにしろ、1度行った事があるだけあり、道には迷わずに行く事が出来ましたよきっと行った事がなければ迷ったと思います
このライブは18:30開場
、19:00開演
でしたぁ
自分が現地に到着すると当然ながら既にライブは始まっていて、紅椿梗子(紅子)ちゃんは既に歌い終わったあとでしたぁ
自分が会場内に入った時、ステージ
にはあゆみっくわぁるどがいて、歌っていましたよ
2人の曲最初から聴きたかったんだけど残念でしたぁ自分には平日のこの時間
は早すぎるので致し方ありません
結局最後までいましたが、自分の後に遅れてきた人はいませんでしたから…なぜみんなこんなに早くこれるんだぁ~という感じです
一番最初に企画のクイズもあったんだけど、最初に答えて渡す必要があったみたいでクイズに答える事も出来ませんでしたけどでもでも、今回ゲストで参加した倉敷あみちゃんのライブ
はまだ残っていたのでしたぁ
今回のあみちゃんは月蝕歌劇団の舞台「白夜月蝕の少女航海記」でおなじみのマシンガン・ジョーとして「きみ忘れじのマンハッタンジルバ」をを歌いましたぁ
あみちゃんがTwitterで「お馴染みの男装の格好をして歌う」と呟いていて、自分がこれを誰だか外したら「あみちゃんのファン引退だね」と返信したら、最終的に引退しないで良かったねって返ってきたよ(苦笑)
有言実行の自分ですから外したらあみちゃんファン引退でしたからね…あぶねぇ
あみちゃんの歌は何とか聴けて
良かったです
紅子ちゃんとあゆみっくわぁるどの2人の曲は殆ど聴けなかったけど
、2人は少女人形舞台
として時々出てきてくれたから自分にとってはそれだけでも所々に出てきてくれたので良かったです
みんなに会えて良かったです当日はお疲れ様でしたぁ
最後にパチリ
【あみちゃんのブログ:† A.M.I. † 倉敷あみ
】
【あゆみっくわぁるどのブログ:あゆみっくわぁるどのあゆMixわぁるど!!
】
【紅子ちゃんのブログ:紅椿梗子の日誌
】