タイトル未定ってすごかったのね
飛ぶ鳥を落とす勢いのローカルアイドルタイトル未定
ローカルアイドルか地下アイドルか呼び方はわからないがその頂点にいると言っても過言ではないのかなと最近は思う
もともとは結成当初から名前は知ってた
プロデューサー、事務所社長はちょっとした知り合いでアイドルグループを立ち上げるという話は聞いていた
当時は地下アイドルにどっぷりではなかったし
知り合いのアイドルのライブをたまに見に行くぐらい
ご当地アイドルの実力なんて知れてるでしょ
ぐらいで興味を持たなかった
ところがZEPPでライブはする
TIFには出演するなどどんどん知名度あげていったよね
名前をよく聞くようになったのは阿部葉菜、川本空、冨樫優花、谷乃愛の時代
その頃は地下アイドルにハマりかけで
彼女たちのZEPPもLPフェスで見ていた
川本さんが卒業し、3人体制となって
見た去年の安平フェス
めちゃくちゃカッコよかった
フェスといえばTIFにおいて
アンバサダーの長濱ねるが一番楽しみなアイドルにタイトル未定を挙げている
この時点で全国区だったのがさらに大きな出来事が
FNS歌謡祭出演
これは全国のアイドルから1組しか選ばれないものでその頂点に立ったのがタイトル未定だった
たかが知れてるとか思った過去の自分バカヤロウですね💦
タイトル未定の魅力は個人的に思うのは2つ
無色透明さ
アイドル戦国時代以降、ももクロが定着させたアイドルの色担当
真似してるアイドル多すぎて
あれてわかりやすく区分けしてると思うけど逆に個性消してると個人的には思う
だから乃木坂や日向坂みたいに透明さがあるアイドルのように思う
ただ本当に透明で何もないわけではない
個性のかたまりである
阿部葉菜
オリジナルメンバーで唯一北海道出身ではない
でも北海道愛は伝わる
おにぎりあたためますか?のナレーターなどをつとめるバラエティに富んだ活躍をしている
谷乃愛
グラビアなどでも活躍
冨樫優花
俺の中ではアイドルというよりアーティスト
otsumamiのフィーチャリングボーカルmikanとしても活動
滝沢ひなのとのコラボは涙がでた
多田萌加
元アイドルで北海道でタレント活動をしており、24年に加入
山下沙耶
北海道のアイドルグループから全国区のアイドルに
そして卒業後にタイトル未定に加入
個性を持つ5人の集まりなのです
北海道を背負ってる
全国区になっても北海道のアイドルというのを忘れてない
北海道で活動して、全国をまわる
その姿勢に道民みんなが応援してる感じがして良い
タイトル未定
まだまだ大きくなってほしい
10選曲
🏅鼓動
FNS歌謡祭出演時に歌った代表曲。
花
個人的にタイトル未定といえばこの曲を思い出す。
夏のオレンジ
これも定番曲。
早来学園校歌
校歌をカバーするというのがすごい。さらにMVがあるのが
壊せ
これもタイトル未定を語る上では外せない曲。
群青
シングル曲
栞
シングル曲
空
5人体制初のシングル
春霞
この曲は切ないー
余白
最新曲