11月5日 日曜日に参加した

 

KOBE8マスターウォーク【第5回】

 

海と山の景色を一度に楽しむ

HAT神戸なぎさ公園から北野異人館街コース

 

の続きです


神戸市中央区にある、大倉山公園を出発します

 

南方向に通り抜けていきました

 

道路を横断していきます

市営地下鉄西神、山手線が地下に通っている道路です

 

さらに、まっすぐ南方向に歩いていきます

 

やがて見えてきたのは、神社です

 

この先、右に曲がっていきました

 

湊川神社で、東門になります

 

この日は、七五三で、お子様連れの参拝者で賑わっていました

 

楠木正成公を祭神とする神社で、

楠公(なんこう)さんと、呼ばれています

 

何かいますよ~

 

“ハッピーハービー”というキャラクターです

 

南方向へ進んでいきます

 

見えてきた門は、表門です

 

門をくぐって、右に曲がっていきます

 

曲った先の道は、国道28号線です

 

西方向に歩いていくと、地下へ通じる出入口がありました

 

その階段を下っていきます

 

地下には、商店街となっていました

メトロこうべといいます

 

ダイソーやダイコクドラックがありました

 

「きっぷうりば」の文字かあります

 

その先に駅がありました

神戸高速鉄道 高速神戸駅です

 

さらに地下街を西方向に歩いていきました

 

この辺りで、中央区から、兵庫区に入ったようです

 

その先は、店舗がない地下通路でした

 

何かリズムのいい、音が聞こえてきましたよ~

 

なんと卓球場です

たくさんの卓球台が置かれていましたが、

すべてプレーをする人達で埋まっていました

 

その先は、ゴルフ練習所です

 

右側には、本屋さんもありました

 

この先、右側の壁に注目してみましょう

 

市電が走る三宮駅の風景

 

同じく、市電が走っていた頃の新開地の風景でした

 

今日は、この先がゴールです

 

約11km 【約3時間40分】歩きました

 

第3回は、台風で中止となりましたが、

KOBE8マスターズウォーク、今年はすべて参加です

 

完歩賞をいただきました

 

真空タンブラー&アクティブボトルです

 

お買い物券は、早速、あのお店で使いましょう

 

近くには、神戸高速鉄道 新開地駅があります

 

外に出ると、商店街でした

 

アーケードのある、新開地商店街です

 

新開地駅は、神戸電鉄も乗入れています

 

神戸電鉄といえば、この顔

1100系は、昭和44年(1969)に造られた2扉車です

 

2000系もいました

 

神戸電鉄のキャラクター“しんちゃん”が乗っています

 

名鉄で走っても、違和感がありませんね

 

阪神、阪急、山陽のホームは、別のホームで、

その下の階にありました

 

さて、明日のブログは、

11月11日 土曜日に参加したハイキングをお伝えします