9月10日 日曜日に参加した

 

朝日・五私鉄リレーウォーク【第4回 南海】

 

緑豊かなニュータウンから

最古のため池狭山池へ

 

の続きです

 

大阪府 大阪狭山市に祀られている、

三都神社を出発します

 

先ほど上がった石段を、そのまま、下っていきました

この神社が、今回のコースの、ほぼ中間地点です

 

左側から歩いてきたので、右方向に進んでいきます

 

南方向で、この先、緩やかな上り坂でした

 

前方に見えてきたのは、南第三小学校です

 

その手前を左に曲がっていきます

 

さらに、この先、突当たりまで歩いて、右に曲がっていきますが、

前方から、独特のエンジン音がしてきましたよ

 

カメラ構えます

 

大阪狭山市循環バスのポンチョでした

 

側面に描かれているキャラクターは、

市のマスコットキャラクター“さやりん”

桜の花も描かれていて、とても目立ちます

 

前方に見えている建物まで歩いていきましょう

 

この先を左に曲がっていきます

 

少し歩いて、この先を右に曲がっていきました

 

曲った先は、下り坂です

 

この集合住宅が建ち並ぶ風景は、

最初に、天野街道に踏み入れた時に、

大阪狭山市側を遠望した風景によく似ています

 

やがて見えてきた信号交差点を、左に曲がっていきました

 

曲った先、右側が、狭山ニュータウンです

 

まっすぐ、歩いているように見えますが、

わずかに右にカーブした道で、

全体的に見ると、大きく半円を描いた形となっていました

 

徐々に南方向に歩いていきます

 

しばらくして見えてきた信号交差点を、

横断して、左に曲がっていきました

 

曲った先は、下り坂です

 

陶器山通りと名付けられていました

 

実は、堺市南区で見た、陶器山トンネルから続く道になります

 

その先に、小さな広場が見えてきました

 

少し休憩です

 

さらに坂道を下っていきます

 

坂を下って、

この先の信号交差点は、国道310号線が横切っていました

 

「茱萸木」は、この辺りの地名で、読み方は“くみのき”です

 

さらに、まっすぐ東方向に歩いていきます

 

やがて前方に橋が見えてきました

 

洞ヶ淵橋です

 

流れる川は、西除川(にしよけがわ)

狭山池へ、流れている川になります

 

橋を渡ると、道が、大きく左にカーブしていました

 

竹藪に沿って歩いていきます

 

まっすぐ、北方向です

 

やがて、右に少し曲がっていくと、信号交差点となりました

 

横断して、左に進んでいきます

 

その先は、別の道路と立体交差です

 

くぐり抜けた先を左に進んでいきました

 

進んだ先は、神社の境内です

 

北方向に歩いていくと、右側に社殿が見えてきました

 

狭山神社です

 

 

狭山池の近くに祀られている神社で、

天照皇大神と素盞嗚命を主祭神とし、

臣狭山命(狭山連の祖神)・天児屋根命を配祀しています

 

狛犬さんは、力強い感じ、

 

大きな目が特徴です

 

右側には、戎神社が祀られていました

 

左側には、狭山堤神社が祀られています

 

さらに左側には、稲荷神社も祀られていました

 

昔話に出てきそうな、茅葺き屋根の建物です

 

さて目指す、狭山池までは、あともう少し

続きは、明日、お伝えします