4月9日 日曜日


KOBE8マスターズウォーク 第1回


日本一の酒どころを巡り、

酒蔵自慢の名酒で乾杯!


に参加しました


1

スタートは、ポートライナー 市民広場駅を下車します


4

兵庫県 神戸市 中央区 港島中町

神戸港内にある、人工島、ポートアイランド内にある駅です


2

ポートライナーは、

正式名を、神戸新交通ポートアイランド線といいます


昭和56年(1981)に開業した、

世界初の自動無人運転方式で、

さらに、日本で最初の実用的な新交通システムです


フルスクリーンタイプのホームドアも、日本で初めの採用でした

3

この駅を出ると、神戸空港駅へ向かう路線と、

北埠頭駅を経由して、三宮駅へ向かう路線に分かれています


走っている車両は、2000形

開業当初の車両と交代して、平成18年(2006)に登場しました


最初の青い車両は、マイナーチェンジした2020形で、

あわせて全19編成が活躍しています

5

西側から見た駅舎です

6

反対側の東側から、東方向にガラス張りの通路がありました


少し先、右側に外に出る出入口があります

7

階段を下って、右へ進んていきました

8

進んだ先にあるのが、市民広場です

9

今回は、ここがスタートでした

10

マップをもらいます


41
今年も参加となりました、KOBE8マスターズウォーク、 


今年初めの関西地区のハイキング


さらに関西で、開催されているハイキングで、

唯一、第1回目からの参加になりそうです


11

今日は、中央区から、灘区へ、

たくさんの見所を立ち寄りながら、歩いていきます

12

スタートです


ポートライナーに沿って、北方向に歩いていきます

13

今日の天気は、曇り


雨の心配はなく、気温も、この時期らしい暖かさとなりました

14

やがて、この先を左に曲がっていきます

15

曲った先は、歩道橋です

16

ポートライナーと同じ高さの歩道橋でした

17

横断して、左に進み、ポートライナーの下をくぐっていきます

18

西方向に歩いていきました

19

やがて見えてきた信号交差点を、横断して左に曲がっていきます

20

南方向に少し歩いて、この先を右です

21

両側に柵が続く、細い道を歩いていきます

22

その先は、左に倉庫


右側は、夙川学院という学校で、

元々は、西宮市にあった学校のようです

23

さらに西方向に歩いていくと、前方に海が見えてきました

24

その手前を、右に曲がっていきます

25

曲った先は、海沿いの公園でした


ポーアイしおさい公園といいます


26

公園沿いには、夙川学院の他に、

兵庫医療大学、神戸学院大学が続いていて、


どの建物も、個性的なデザインです


27

対岸に、メリケンパーク、ポートタワーが見えました


これぞ、KOBE8マスターズウォークです


29

クレーンが建ち並ぶ場所は、川崎重工業と思われます

28

北方向に歩いていきましょう

30

この場所は、かつて神戸港を代表する、

世界最大級のコンテナターミナルで、

1970年から、2002年まで、約30年間使われてきましたが

船舶の大型化に対応するため、ターミナルを移転


その跡地を、公園として、平成19年(2007)にオープンしました

31

夜景スポットとしても、有名だそうです

32

しばらく歩いて、この建物の先を右に曲がっていきます

33

チラリと見えた、赤い橋は、神戸大橋です

34

東方向に歩いていきます

35

その先に見えてきた、信号交差点を左に曲がっていきました

36

先ほどの神戸大橋を目指して、北方向です

37

やがて、この先を右に曲がっていきます

38

曲った先に、公園が見えてきました

39

この先、左に曲がって、公園の中へ進んでいきます

40

この公園は、北公園です


46

イルカの噴水がありました

42

桜も満開で、とてもきれいですね

43

奥に進んでいくと、

メリケンパークや、ポートタワーなどが一望できる場所でした

44

敷地内には、みなと異人館もあります


明治39年(1906)、北野町4丁目に造られた、

貿易商を営むアメリカ人ヘイガーの自邸で


後に、日本郵船の船員寮として使われ、

当時は、東棟、西棟で構成されていましたが

現在、ここに移築されているのは、西棟だそうです


45

さてコースは、この神戸大橋を渡っていきますが

続きは、明日、お伝えします