明日!2月28日から東大阪市議会「第一回 定例会」が始まります! | かみの淳一(前 東大阪市議会議員)のブログ『かみ じゅん 青空 奮闘記』

かみの淳一(前 東大阪市議会議員)のブログ『かみ じゅん 青空 奮闘記』

2015年4月に職場を退職し、憲法を守り生かす東大阪市政の実現を目指し「市民の身近な政治家」として奮闘中! 前 東大阪市議会議員(日本共産党)神野淳一の日々の奮闘を発信します! 好きなカラー:ブルー(*'▽') 趣味:硬式テニス、アコースティックギター、映画鑑賞

また、寒くなりましたね😣 


さて、明日から東大阪市議会「第一回 定例会」が始まります! 次年度の予算を決める市議会になります。



 ◆急いで決めていいの? 市民の財産である東大阪市『水道事業』を大阪広域水道企業団に統合!? 東大阪市はこの3月議会(2月28日 開会、3月26日 閉会予定)で水道事業を手放し、大阪広域水道企業団(以下、企業団)への移行を決定しようとしています。


 日本共産党東大阪市会議員団では、企業団への統合(広域化)に懸念点があることを、市民の皆さんにお知らせするチラシを発行しました。昨年、企業団統合が否決された和泉市でも同様の懸念点が指摘されています。ぜひ、水道広域化の問題のみに絞り作成しました。データを添付しました「かくしん」(2024年2月22日 市政報告)のビラをぜひお読みください! 




 市議会での論戦がんばります👍